カメラ

lomo'instant

【ビギナー必見!】ズームとかできたらいいのにな LOMO’INSTANTをはじめからていねいに#004 アタッチメントレンズ上手な使い方☆

今日は、アタッチメントレンズの紹介です。【ビギナー必見!】ズームとかできたらいいのに LOMO'INSTANTをはじめからていねいに#004 アタッチメントレンズ使用の際の注意点!ロモインスタントには、「本体+アタッチメントのセット」「アタッチメントレンズセット」などが販売されています。購入当初、本体しか買わなかったという人は多いはず。また、アタッチメントレンズを買ったけど、結局はほとんど使わずに...
lomo'instant

【超初心者向け】ロモインスタント徹底解説 LOMO’INSTANTをはじめからていねいに#003 カメラの部分名称とその役割 Lomography ロモグラフィ LOMO’INSTANT チェキ インスタックス ロモグラフィ

みなさんこんにちは、YUSULAです。#001では、写真を撮るまでにすべき設定や準備についてを書きました。#002では、失敗しない撮影方法について書きました。(ここで扱う失敗とは、写真が真っ黒になったり真っ白になったりすること)今回は、ロモインスタントのパーツとか、機能の部分について説明したいと思います。カメラって、自分の手で実際にさわれば、取扱説明書を見なくても、ここはシャッターなんだろうな。レ...
lomo'instant

【超初心者向け】写真が真っ黒!なんで? LOMO’INSTANTをはじめからていねいに#002 失敗しない操作方法の紹介! Lomography ロモグラフィ LOMO’INSTANT チェキ インスタックス ロモグラフィ

みなさんこんにちは、YUSULAです。前回は、ロモインスタントっていうカメラの電池の入れ方から、とにかく使える状態までを説明しました。さて、今回はできるだけ失敗写真を現像しないようについてのやり方を紹介します。ロモインスタントのカメラ本体の底には、こんなふうに露出ガイドが記されているんだ。便利でしょ?どの設定で撮ったらいいかな?なんて悩んでいる人は、ここを見て撮影すると良いってこと。露出って、明る...
lomo'instant

【ロモ初心者向け】 使い方わかんない〜LOMO’INSTANTをはじめからていねいに#001 今さら聞けない最初のセッティング方法 Lomography ロモグラフィ LOMO’INSTANT チェキ インスタックス ロモグラフィ

みなさんこんにちは、YUSULAです。さて、今回はロモグラフィから販売されているインスタントカメラの使い方などについて紹介したいと思います。今回使用するカメラはこちらです↓チェキのフィルム(instax)が使える LOMO'INSTANTLomo'Instantは、チェキ(FUJIFILMが作ったインスタントカメラの機種)で使用するinstax mini(インスタントフィルム)を使う事ができます。...
カメラ

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第60回 「月を撮ろう part3 〜月についての基礎知識」

2021-10-28 19:30-21:00今日は、3名欠席でした。みなさん、お仕事がお忙しいようで、大変ですね。お疲れ様です。本日の講座内容に入る前に、作品発表がそろそろあるのでテーマを決めましょう。作品発表のテーマ決め作品発表のテーマを決めたいと思います。と、話し合いをしましたところ、・風景・紅葉・なんでも・なんでも・なんでもと言った意見が出ました。欠席者の方もいるので、また次回に聞いて決めて...
カメラ

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第58回 月を撮ろう part1 ※課題発表アリ

2021-09-30 19:30-21:009月21日が、中秋の名月に満月ということでこの日のために、月の写真を撮ってきてくださいという課題を出しました。とはいえ、初めての被写体なので「月が写真に写っていればなんでもいいよ」っていう課題です。まずは、月を撮って見て、どんなものかということを体験してもらうことがいちばんの狙いなのです。ところで、地球から見た月ってどのくらいの大きさ?この質問を、受講生...
カメラ

データ復元ソフトのおすすめは?SDカードのフォーマットから完全復旧可能か検証

データ復元ソフトは、フォーマットしてしまったり壊れたSDカードの完全復旧が可能かどうか検証、レビュー。写真や動画を復元にプロも使っているEaseUS Data Recovery Wizardを使ってどれだけ回復できるかテストしました。
カメラ

愛犬チワワ ギルバートと記念撮影

こんにちは。今、札幌にいます。愛犬を飛行機に乗せて連れてきました。札幌には、星関係のお友達がいるので「コロナだけどお外で会いませんか?」とお誘いしたら会ってくれることに。もう、二年もお会いしていないのです。愛犬ギルは、もう14歳になってしまい調子に波があり長く散歩ができないので、ギルが滞在している近くまで来ていただきました。わざわざ、ギルのために遠くまで来てくれてありがとう!札幌市内の小さな公園こ...
カメラ

【カメラ雑貨】カメラのハンコ コレクション

みなさんこんにちは。今日は、かわいいハンコの紹介です。最近、スタンプと文字を入れて検索するとLINEのスタンプがたくさん検索ひっかかってしまいます。ハンコを探すのも一苦労。。。ハンコって、奥が深いんですよね。どこか一部がかけたり、インクの量がまんべんなくつかなかったり。。。でも、品質の良いインクを買うととても綺麗に転写することができて楽しいです。紙やハンコの大きさによっては、ハンコを紙の上から押す...
カメラ

【プロが教える】カメラの比率で気をつけたいこと

みなさんこんにちは、清水です。みなさんは、撮影した写真をプリントしていますか?最近はスクエアなどが人気で、いわゆる真四角プリントなんてのが5年ほど前から流行り出しました。そのため、チェキもinstax squareというのをだしています。フィルムカメラではブローニーと呼ばれる6×6サイズがありファッション誌ではこの比率のカメラをよく使用されていましたよね。さて、写真というのは、目的にあった構図を考...
カメラ

【プロが教える】スマホ撮影テクニック

みなさんこんにちは、清水です。新型コロナウイルスの影響で、日本中がインドアに。トイレットペーパーやティッシュ、マスクが品切れに。大変な非常事態です。とにかく、うがい手洗いを徹底するしかないですね。外出したら、ジャケットは玄関で脱いですぐに洗濯するなどして予防に徹しましょう。バランスの良い食事とビタミンを摂取してカラダを守りましょう。さて、新型コロナウイルスの影響で「北國新聞文化センターの写真教室」...