写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第143回 構図練習のためのカードゲーム part2

2025-04-10 19:30-21:00 北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子みなさんこんにちは。自作絞りフィルターのもう少しだけ深い理解北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子本日は、絞りフィルターの少し細かい部分について学習しました。北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子アメリカのりんごの...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第142回 構図練習のためのカードゲーム

2025-03-27 19:30-21:00 北國新聞文化センター 写真教室 | 講師 清水梅子北國新聞文化センター 写真教室 | 講師 清水梅子みなさんこんばんは、今日は、また新しいゲームを考えたので受講生の皆さんにやっていただこうと思います。ですが、その前に前回、自作フィルターを作ったので、そのフィルターを使って何か撮ってきてくださいと課題を出しました。自作フィルターを使った課題発表Kenji...
お花見

【お花見】2025 石川県の桜 開花状況 ※随時更新中(最新 2025/4/23)

2025年4月22日(火) 撮影: Lacofilmsセイモアスキー場 2025年4月22日(火)満開セイモアスキー場 2025年4月22日(火)満開 撮影: Lacofilms満開の桜がありました。セイモアスキー場 2025年4月22日(火)満開 撮影: Lacofilms除雪された雪がまだ残っていました。セイモアスキー場 2025年4月22日(火)満開 撮影: Lacofilms涼しくて、雪解...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第141回 自作フィルター(2種類)を作ってみよう!

2025-03-13 19:30-21:00 北國新聞文化センター 写真教室 | 講師 清水 梅子みなさんこんにちは。今日は、1年ぶりに体験者の方が来てくださいました!パチパチパチパチ【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】北國新聞文化センター | 写真教室: 清水 梅子本日の内容①キラキラフィルター作り②撮影③絞りフィルター作り④撮影①キラキラフィルター作りそれでは早速、作っていきましょう。まずは...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第140回 マニュアル撮影に役立つゲーム「適正露出宣言!」をやろう!

2025-02-27 19:30-21:00 北國新聞文化センター | 講師: 清水 梅子みなさんこんにちは。第139回に引き続き、私が発案したゲームを受講生たちにやっていただきます。露出の基本を考えるゲームこのゲームは、写真教室の講師が、受講生に楽しみながら露出の設定を考えてもらうために開発したオリジナルゲームです。ディーラーが指定する写真を撮るために、3人のプレイヤーが協力してカメラ設定を考え...
グルメ

喫茶 里見有清堂 懐かしいちょっと固めの自家製プリンが絶品!

2024年10月1日に、京都市中京区堺町通三条上ルに京町家を改装したカフェ『里見有清堂』がオープンしました☆2025年1月に京都へ遊びに行ってきました。(※掲載しているメニューや金額などは2025年1月のものです)お店は、京都市役所からも近く、たくさんの人や車や自転車が交差していました。喫茶 里見有清堂の外観喫茶 里見有清堂 京都市中京区堺町通三条上ル早速、お店を見つけました。落ち着いた、素敵な佇...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第139回 オリジナルゲームで楽しく露出を考えよう!

2025-02-13 19:30-21:00 みなさんこんにちは。雪がひどいですね。先週、無事に北國新聞文化センター 金沢南スタジオで受講生のための作品展示会の搬入が終わり、現在絶賛展示中となっております。2月6日が講座予定日だったのですが、積雪の関係で延期となりました。そのため、タイトル・キャプションを2月6日の講座中にやる予定だったのですが、受講生が各自プリントしてパネルを作ってこなければなら...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】17周年記念祭「第3回 作品展示会」

2025-02-08から02-28 北國新聞文化センター 作品展示会みなさんこんにちは、写真教室 講師の清水です。今年も、作品展示会がやってまいりました!作品展示会の期間 2月8日(土)から2月28日(金)まで展示期間も残りあと1週間ほどとなりました。先日、北國新聞にも掲載されました【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】17周年記念祭「第3回 作品展示会」 | 講師 清水梅子雪化粧した犀川大橋を捉...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第138回 展示作品をフォトフレームに入れる作業

2025-01-30 19:30-21:00みなさんこんにちは。今日は、受講生の皆さんが展示会に出品するために撮影してきた写真をA3プリントで持参し、フォトフレームに入れる作業がメインとなる内容です。フォトフレーム購入直後にやるべきことフォトフレームをネット購入される方は多いと思います。そして、使う直前まで箱を開封しないと言う人も多いと思います。フォトフレームに限らず、購入した製品は必ず箱を開けて...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第137回 作品のタイトル・キャプションを考える

2025-01-23 19:30-21:00 北國新聞文化センター 写真教室 | 清水 梅子【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第137回 作品のタイトル・キャプションを考えるみなさんこんにちは。1ヶ月ぶりの講座となりました。本年もよろしくお願いいたします。本日の講座内容【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第137回 作品のタイトル・キャプションを考える01 写真を選ぼう【思いが伝わる!見せた...
ゆすらこちゃん 星のソムリエ®︎

【天体観測】2024 紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)を振り返る

みなさんこんにちは、星のソムリエ®︎ゆすらこちゃんです。(※星のソムリエ®︎は星空案内人資格認定制度運営機構が管理・運用する商標です。このコンテンツの企画・運営に星空案内人資格認定制度運営機構が関わったものではありません。)今日は、2024年話題になっていた紫金山・アトラス彗星を観察した思い出を振り返ろうと思います。彗星を求めて友人と観に行ったり、撮影しに行ったりしていく中で、偶然出会った方とのエ...