流星群

ゆすらこちゃん 星のソムリエ®︎

【流星群】観測期間が長く期待される「ふたご座流星群」極大日迫る! geminid2021

みなさんこんにちは、星のソムリエ®︎ゆすらこちゃんです。さてさて、いよいよ年末の天体ショーがやってきました。極大日は14日の16:00です。13日の真夜中を過ぎる時間なので、14日の夜ではなくて13日の夜から観察しましょう。まずは月を回避・・・できるだけ暗い観地へ今年は、深夜まで上弦過ぎの月が空に残り、月明かりの影響を受けてしまいます。このため、月が沈んでから明け方にかけての観察がおすすめです。2...
ゆすらこちゃん 星のソムリエ®︎

【流星群】今夜がピーク! おうし座流星群(北群)The Taurid meteor shower of 2021 HROFFT

さて、今夜はいよいよ「おうしざ流星群(北群)」のピークです。この流星群、活動期は長いので別の流星群とかぶっているんですよね。HRO【流星電波観測】とメテオスキャッター LCR(特定小電力コミュニティ無線)による通信放射点は、プレアデス星団の付近!2021-11-11 23時ごろからピークのようです。プレアデス星団は、通り名がたくさんあります。日本では「すばる」、メシエカタログだとM45、メロットカ...
ゆすらこちゃん 星のソムリエ®︎

【流星群】オリオン座流星群 ピーク間近!orionids

さてさて、いよいよ明日「オリオン座流星群」のピークを迎えます。2021年10月21日22:00ごろから23日の間2021年8月のペルセウス座流星群は、ピークの次の日に流星がやたらと流れたという事態が起きました。オリオン座流星群もピークと言われている日の前後は要注意です。そう、ピークの日だけ見張るのではなく、その周辺の日も観測可能であれば注意深く観察すると良いのではないかなと思います。母彗星はあの有...
ゆすらこちゃん 星のソムリエ®︎

【流星群】はくちょう座κ(カッパ)流星群 極大日 2021年8月17日から18日 cygnids

さて、ペルセウス座γ流星群の極大日、天候に恵まれずガッカリしているそこのあなた。まだまだガッカリしている暇はありませんよ。と、思ったけど、ずっと雨じゃん。思いもかけぬご災難、心よりお見舞い申し上げます。では、天体ショーの紹介をさせていただきます。っていうか、今夜なんだけど雨だわね。はくちょう座κはどこにある?はくちょう座と名がついているのだから、まずははくちょう座の全体図を見ていきましょう。はくち...
天文

【天体観測】 【どさんこ達の能登キャンプ】 vol.5絶品回転寿司とペルセウス座流星群

2019-08-12夕食はもりもり寿司能登総本店へあさから、麺類が多かったね。北海道のひやむぎと、昼はラーメン。そして、夜は!!!お寿司です。「もりもり寿司 能登総本店」です。目の前が港!!!すごい混んでて、1時間以上待ちました。そのため、この近くのドラッグストアで歯磨き粉を買ったり、ちょっとぷらぷらしました。そろそろ人も出て行くのではないかな、という感じで、20:30くらいにお店の中で待つことに...
天文

【天体観測】2019-05-04 水瓶座η流星群を見たかった。

みなさんこんにちは、ゆすらこちゃんです。今日は、大阪から親友がやってきます。親友のAちゃんはもともと北海道出身です。そして、私と同じ水瓶座です。今回は、綺麗な星を見たいねということで珠洲市にきて、珠洲市の民宿に泊まることにしました。千里浜なぎさドライブウェイ めちゃ混み?珠洲市へ向かう途中、千里浜なぎさドライブウェイに寄りました。たくさんの観光客ですね。普段は、こういった光景にならないので、珍しい...