Lomography

lomo'instant

【ビギナー必見!】ズームとかできたらいいのにな LOMO’INSTANTをはじめからていねいに#004 アタッチメントレンズ上手な使い方☆

今日は、アタッチメントレンズの紹介です。【ビギナー必見!】ズームとかできたらいいのに LOMO'INSTANTをはじめからていねいに#004 アタッチメントレンズ使用の際の注意点!ロモインスタントには、「本体+アタッチメントのセット」「アタッチメントレンズセット」などが販売されています。購入当初、本体しか買わなかったという人は多いはず。また、アタッチメントレンズを買ったけど、結局はほとんど使わずに...
Lomography

スナップ写真【Lomography】 COLOR NEGATIVE 100 ロモグラフィ カラーネガティヴ

2023-11-29みなさんこんにちは、YUSULAです。今日はね、ロモグラフィのColor Negative ISO 100で撮影した写真を紹介します。使用カメラ CONTAX N1 / 使用レンズ Carl Zeiss Planar 50mm f1.4カメラは知人からの借り物です。お返ししなければいけないので、ARDFという競技の練習会の参加選手やスナップを撮影してみました。CONTAX N1...
Lomography

【Lomography】シンプルユース値上げ 2023年6月1日から Simple Use レンズ付きフィルム

皆さんこんにちは、YUSULAです。今日は、悲報です。レンズ付きフィルムシンプルユースが6/1以降値上げされるらしい。このレンズ付きフィルム「Simple Use Film Camera」は、フィルムの再装填が可能で、すなわち使い捨てないカメラなのである。修学旅行などで、エモい感じの思い出を作りたい諸君は、絶対に一つ購入すべきよ。ちなみに、「Color Negative 400」というのはフィルム...
lomo'instant

【超初心者向け】ロモインスタント徹底解説 LOMO’INSTANTをはじめからていねいに#003 カメラの部分名称とその役割 Lomography ロモグラフィ LOMO’INSTANT チェキ インスタックス ロモグラフィ

みなさんこんにちは、YUSULAです。#001では、写真を撮るまでにすべき設定や準備についてを書きました。#002では、失敗しない撮影方法について書きました。(ここで扱う失敗とは、写真が真っ黒になったり真っ白になったりすること)今回は、ロモインスタントのパーツとか、機能の部分について説明したいと思います。カメラって、自分の手で実際にさわれば、取扱説明書を見なくても、ここはシャッターなんだろうな。レ...
Lomography

ロモグラフィ6種類 フィルムの色比較【Lomography】ロモクローム C-41現像 メトロポリス ターコイズ パープル カラーネガティヴ レッドクロス レディグレイ ※作例アリ 35mm

みなさんこんにちは、YUSULAです。前回、ロモクロームシリーズの色比較をカラースケールで紹介しました。今日は、ロモグラフィーから発売されている6種類のネガフィルムをレンズ付きフィルムカメラSimple Use Film Camera(以下、シンプルユース)に装填して作例を撮っていこうと思います。シンプルユース6台使用!フィルムも6種類装填!石川県の遊園地にきました!12月に撮影に来たんだけど、北...
Lomography

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第88回 レンズ付きフィルムカメラ シンプルユース リロード(フィルム再装填)に挑戦 Lomography シンプルユース フィルム交換 ※動画アリ

ロモグラフィ6種類 フィルムの色比較 ※作例アリ 35mm2022-12-08 19:30-21:00みなさんこんにちは。今日は、フィルム再装填が可能である「レンズ付きフィルムカメラ」で、フィルム再装填する方法をやります。いくら優秀な受講生たちでも、27枚または36枚のフィルム1本だけで作品を撮ってくるとなると不安でしょう。フィルム一本しか使ってはいけませんっていう課題にすればできるでしょうけど、...
Lomography

【Lomography】LomoChromeの色比較 ロモクローム C-41現像 メトロポリス ターコイズ パープル

みなさんこんにちはYUSULAです。最近、Simple Use Filme Cameraのフィルムを現像に出したので、次はどれにしようかなと考えているところ。自分以外にも、「次はどのフィルムを買おう?」と迷っている人がいるのでは?そんな方に役に立つといいなと思って書きます。文章の所々にSimple Use Film Camera目線でフィルム解説している部分があります。その辺をご理解した上で読み進...
simpleuse

フィルムカメラ初心者必見【Lomography】 Simple Use Film Camera (レンズ付フィルム)の使い方

みなさんこんにちは。【Lomography】Simple UseFilm Camera (レンズ付フィルム) ロモクロームメトロポリス(左)とロモクロームパープルレンズ付きフィルムと言えば、日本ではFujifilmの「写ルンです」が有名ですね。海外でも大人気です。レンズ付きフィルムはロモグラフィからも販売されています。何が特別かというと、装填されているフィルムがロモグラフィのオリジナルフィルムであ...
simpleuse

フィルム比較!作例アリ【Lomography】カラーネガティブ ロモクロームパープル比較☆ ロモグラフィ シンプルユース COLOR NEGATIVE Lomo Chrome PURPLE  simple use film camera

フィルム比較!【Lomography】カラーネガティブ ロモクロームパープル ロモグラフィ シンプルユース COLOR NEGATIVE LOMOCHROME PURPLE ※作例アリ simple use film cameraロモグラフィ6種類 フィルムの色比較【Lomography】ロモクローム C-41現像 メトロポリス ターコイズ パープル カラーネガティヴ レッドクロス レディグレイ ...
lomo'instant

【超初心者向け】写真が真っ黒!なんで? LOMO’INSTANTをはじめからていねいに#002 失敗しない操作方法の紹介! Lomography ロモグラフィ LOMO’INSTANT チェキ インスタックス ロモグラフィ

みなさんこんにちは、YUSULAです。前回は、ロモインスタントっていうカメラの電池の入れ方から、とにかく使える状態までを説明しました。さて、今回はできるだけ失敗写真を現像しないようについてのやり方を紹介します。ロモインスタントのカメラ本体の底には、こんなふうに露出ガイドが記されているんだ。便利でしょ?どの設定で撮ったらいいかな?なんて悩んでいる人は、ここを見て撮影すると良いってこと。露出って、明る...
lomo'instant

【ロモ初心者向け】 使い方わかんない〜LOMO’INSTANTをはじめからていねいに#001 今さら聞けない最初のセッティング方法 Lomography ロモグラフィ LOMO’INSTANT チェキ インスタックス ロモグラフィ

みなさんこんにちは、YUSULAです。さて、今回はロモグラフィから販売されているインスタントカメラの使い方などについて紹介したいと思います。今回使用するカメラはこちらです↓チェキのフィルム(instax)が使える LOMO'INSTANTLomo'Instantは、チェキ(FUJIFILMが作ったインスタントカメラの機種)で使用するinstax mini(インスタントフィルム)を使う事ができます。...