飛行機

飛行機

【2022】利尻島釣り紀行 vol.1 / 移動日 Komatsu to Chitose airport

2022-06-04皆さんこんちゃ、今年も、初心者アングラーの釣りの旅が始まりました。小松空港 出発やる気満々な感じ。アブのロッドケースの中身は、釣竿ではなくてアマチュア無線に使うアンテナなどの道具が詰まってる。まあ、釣竿には変わらない。JALさんのパネルだけど、利用するのはANA。実は、ローカル便のほとんどはANAが多いの。そのためJALに乗ったことないかも、ってくらいANAにしか乗ったことがな...
大気光学現象

【Seria】100均 セリアの青空文具 空グッズ ゆめかわいい

2021-07-05今日は、久しぶりにSeriaに行きました。すごくきれいな空のシールとメモ帳が売っていたので紹介します。【Seria】100均 セリアの青空文具 空グッズ ゆめかわいいKyowa トレーシングスクエアシール 空の色 48片 材質:紙透ける質感のトーレシングシールです。Kyowa 空の色 トレーシングスクエアシール 48片 / Seriadででkここうこうnこうnyこうにゅ購入購入...
ANA

【2021】利尻島釣り紀行 vol.1 最も重要なコロナ対策をした上での移動

2021-06-04 10:10みなさんこんにちは、初心者アングラーです。2019年に利尻島で釣りをしてから2020年も行こうと思っていたのですが、コロナで島民に迷惑をかけられないなと思って2021年に行くことにしました。とにかく、ひたすら除菌、定期的なマスク交換とフェイスシールドなどを使って、アルコールで除菌除菌を繰り返し対策をしっかりして移動することにします。手指消毒がやっぱり大切ANA国内線...
ANA

【ANA】A-style ショッピングでマイレージを無駄なく使おう 信州そば

みなさんこんにちは。ゆすらこです。私は、北海道出身で石川県に住んでいるので「小松空港から千歳空港」への往復便をよく使います。このルートはANAのみなのでわたしはほとんどANAしか利用したことがありません。マイルが貯まっていくのですが、年に数回の利用なのでさほどたまらず期限が切れてしまいそうになることがあります。そんな方には、 A-styleでのショッピングをお勧めします。A-styleではお誕生日...
ANA

【石川県立航空プラザ】本物の航空機に出会える場所

2020-01-19に撮影したものです。航空プラザ〒923-0995 石川県小松市安宅新町丙92番地(小松空港前)石川県立航空プラザというのは、石川県小松空港のすぐそばにある施設です。お子さんづれが多いですがマニアの人なら大人の人でも楽しめるんじゃないでしょうか。日本海側唯一の航空資料館小型飛行機からジェット戦闘機まで揃った日本海側唯一の航空資料館入り口の前に本物の展示この日は無料の日でした!二宮...
ANA

【2019北海道釣りの旅】vol.33 ANAオリジナルカレー

朝は、観光して、ウニ種苗センターへ行って来てお昼になりました。釣り場を移動します。ここもキャンプ場らしいです。300円は安いです。ただ、なんとなく寂しい場所です。 炊飯器と給湯器。車から電源を取れるため、家電製品での調理が可能です。ご飯を炊いて、ケルトにレトルトを突っ込むという手軽さ。今まで釣った魚は食べ尽くしたので、また釣ります。とりあえず、昼はカレーにします。このカレー知ってます...
アウトドア

【2019北海道釣りの旅】vol.1 石川県から北海道へ

2019-05-252017年から釣りを始めて、今年で3年目となりました。今回は、平取町のすずらん、陸別町の天文台、阿寒湖、道東を通って、利尻島へ、なよろ市天文台きたすばる、朱鞠内湖、旭川サイパル、という予定です。メインは釣りですが、通りすがりに天文台施設や天体を見せてもらうという内容です。うへへへへ。楽しみだあ。黄色い畑はなんだろう?綺麗だね。
お花見

2019-04-16 石川県川北町 川北ふれあいロードの桜並木

みなさんこんにちは、ゆすらこです。今日も天気が良かったので、白山が見えるかも?と思い仕事帰りに川北のふれあいロードへ行ってきました。白山が見えましたね。でも、この白山の上空の黒いもの。これは、撮像素子のゴミではなくて全部虫です。ちょっと、多すぎじゃない、、、?右下に密かに白山が顔を出しています。ピンク色が濃い目ですね。アプリによると日の入りが18:27だったので、待ってみました。空がみるみると変わ...
アウトドア

2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.10 スパークリングワイン

トイレ休憩必須カタジュタの後に、バスで移動する前にトイレ休憩です。ガイドさんが言っていました。トイレ休憩や、トイレを見つけたらまめにトイレをしてくださいって。皆さんも、出来るだけまめにトイレをしましょう。トイレが汚いちなみに、ここのトイレめっちゃくちゃ汚いです。ほんと。扉開けたら「ぅおぇえ」ってなりました。ほんと。ほんと。ズボン、下ろすときに、気をつけないといけないなっていうくらい。日本がいかに、...
アウトドア

2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.6 Lost Baggage

いろいろあったジェットスター。飛行機はかっこいいよね。色とかさ。一部のスタッフに難ありだね。ぞろぞろ、こん中へ入っていって荷物を受け取ります。ベルトコンベアーで、やってくる自分の荷物。荷物。。。ありませんでした。私の荷物がありませんでした。。。つまり、タイトルの通り Lost Baggage海外に慣れている人なら、「良くあるよねー」で終わる話さ。現地の日本人スタッフが声をかけてくれた。ワーキングホ...
カメラ

2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.5 RED EARTH

メルボルンの上空。すぐに雲海となったどの辺かな。こんだけ雲があるんだったら、雨くらい降っていてもおかしくないね。雲は散り散りになって、地面が見えてきた。飛行機の窓一面が赤い土で覆われた大地で埋め尽くしている。20年ほど前に留学していた時はNEW SOUTH WALESというエリアからほとんどでなかった。日本に帰国してから、RED EARTHという名前のコスメを発見した。ああ、Australiaだな...