イルミネーション

チューリップ公園 KIRAKIRA(キラキラ)ミッション2023

2023年11月28日(火)~12月24日(日)文化会館駐車場 無料チューリップ公園 KIRAKIRA(キラキラ)ミッション2023チューリップ公園利用駐車場があります。チューリップ公園 KIRAKIRA(キラキラ)ミッション2023駐車場からはすでにイルミネーションが見えます。チューリップ公園 KIRAKIRA(キラキラ)ミッション2023砺波チューリップ公園一帯をライトアップ富山県砺波市はチュ...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第111回 焦点距離と被写界深度

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第111回 焦点距離と被写界深度2023-12-07 19:30-21:00【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第111回 焦点距離と被写界深度本日の講座内容【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】まずは復習 焦点距離について【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】ズームレンズだと、18-55mmとかそういう数字が書いてあるね。それが焦点距離で、その数字が小さい...
アマチュア無線

チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪ #017 JA9コンテストHF 2023

2023-11-03 9:00-17:00みなさんこんにちは、こちらはJF9QYV/9です。JA9VUに続き、今日はJA9HFコンテストです。秋のコンディションというやつかねえ。チーム八重洲党ではメンバーの一人が先月SKされました。寂しいなあ。一緒に無線やろうって、言ってくれていたのになあ。でも、僕らが無線を楽しそうにやることで彼も喜ぶだろうと、空で繋がったのだからまた空へ電波を出そうじゃないか。...
Lomography

スナップ写真【Lomography】 COLOR NEGATIVE 100 ロモグラフィ カラーネガティヴ

2023-11-29みなさんこんにちは、YUSULAです。今日はね、ロモグラフィのColor Negative ISO 100で撮影した写真を紹介します。使用カメラ CONTAX N1 / 使用レンズ Carl Zeiss Planar 50mm f1.4カメラは知人からの借り物です。お返ししなければいけないので、ARDFという競技の練習会の参加選手やスナップを撮影してみました。CONTAX N1...
ARDF

JF9QYV/9の無線日記 【ARDF】 秋の練習会@キゴ山 JA9YDX

2023-11-04 8:30ごろ 天気:晴れ! HRSC 北陸レディオスポーツクラブ JA9YDXJF9QYV/9の無線日記 【ARDF】 秋の練習会@キゴ山北陸レディオスポーツクラブが主催する、ARDF練習会は今回で4回目。ハムの集いなどでは、ミニ体験会などを行いPR活動しています。メンバーはいつでも募集!!自分も、体験するまでは難しそうでやりたくなかったなあ。でも、やってみると、面白い事がわ...
アマチュア無線

チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪ #016 JA9コンテストVU 2023

2023-08-13 07:00-15:00(参加した日時)2023-11-26 (記事を書いた日)チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪ #016 JA9コンテストVU 2023みなさんこんにちは、JF9QYV/9です。去年も参加した、北陸エリアのコンテストJA9VUコンテスト2023に参加しました。運用地は、去年と同じ石川県能美郡川北 JCG:30006です。参加部門は1200MHzフレンド局で...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第110回 焦点距離について理解しよう

2023-11-16 19:30-21:00今日は、焦点距離について学びました。焦点距離に関する過去のblog↓↓↓第7回【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】焦点距離とレンズの歪み第20回【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】レンズの歪曲収差【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第34回焦点距離とイメージサークル①プリント焦点距離とかフルサイズとか講座では過去に何度か説明している内容ですが、錆び...
アマチュア無線

2023 CQ World Wide DX Contest SSB ログ提出方法

みなさんこんにちは、JF9QYVです。SSBの方はもう提出期間外ですが、これからCWで参加予定でログの出し方わからない。そんな人の参考にはなるかな?CWのコンテストは、CW: 11 月 25-26 日開始:土曜日 00:00:00 UTC 終了:日曜日 23:59:59 UTCとなっております。ぜひ、挑戦してみてください。ログ提出の方法は、少し下の方に書いてありますので読み飛ばしてください。説明の...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第109回 WBであそんでみよう!

2023-11-09 19:30-21:00WBであそんでみよう!今日は、Lesson 106「WBとは?」,107「WBを使いこなそう!」でやってきたWBについて復習がてら、WBであそんでもらうという内容です。【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第106回 ホワイトバランスとは【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第107回 ホワイトバランスを使いこなそう!まずはオートで撮影5500Kのライト...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第108回 テーマ「秋桜」※作品発表

2023-10-26 19:30-21:00今日は、いつも楽しみにしている受講生による作品発表の日です。日頃、お仕事をしながらスキマ時間に受講生達が悪戦苦闘しつつも、講座で習ったことを生かしたり、自分の思いを写真に込める作品発表。では早速、発表していただきましょう。受講生による発表どんなところへ撮影に赴き、イメージをどう撮るかを試行錯誤したこと。青空と秋桜が広がる爽やかな風景をありのままに撮影した...
JARL

JF9QYV/9の無線日記【特別局】受信環境クリーン月間特別局 8N9C/9 (JCC 3010 白山市移動)

2023-10-19 15:00-22:00みなさん、こんにちは。こちらはJF9QYV/9 白山市移動です。15時ごろから集まりました。んで、夜まで頑張るつもり。このまま天気が維持されるかな。雨は降らないらしいので、アンテナを張ってもらいましょう。アンテナはW7357MHzと3.5MHzのツーバンドのタイプです。いつも、アンテナ構築ありがとうございます。暗くなるまで、7MHz SSBのコンディショ...