2024-04-27から28
みなさん、こんにちはJF9QYV/9です。
はあー、すっかりblogを書いていなかった。なんだか、バタバタしていました。
みんなで設営するぞ、1.9MHzデルタループアンテナ!
さて、今回は新年度初のコンテストALL JAコンテストです。メンバーは、いつも通りな感じ。
今回は、「1.9MHzのデルタループアンテナを張りたいね」と言うことで、みんなで協力してアンテナ設営を行いました。
設営地は、JA9BJSのお庭をお借りして設営です。
ワイヤーが地面につかないように棒を使って持ち上げます。地表面の影響があると良くないからです。
できるだけ、たくさんの人出があると助かります。今回は、設営には結構メンバーが参加してくれたから、早く設営が終わりそう。人手って大切だね。
一箇所固定してから、たるみをなくすために、みんなで引っ張ります。まるで大凧をあげる時みたいな、綱引きをあげるみたいな感じで、「わっしょいわっしょい」です。
一旦ストップ。で、途中何回か測定をてもらって、待機しています。
切って繋いで、というのを繰り返すのがロングワイヤーの調整。
ここに、もうひとつ杭を打とうってことで、大きなハンマーで叩きます。
SWRを測定します。
1.41なので、このままチューナーを使って落としましょう。
あと、なんだっけ、もう一つ作業があって。
んーとんーと、なんか屋根の上のものを手を伸ばして撮るっていう。親子かww
無事にアンテナ設営終わり!
アンテナ設営が無事に終わって、電波が飛ぶかどうかをみんなでチェックします。
うん、問題なさそうだ。ということで、レイアウトはお任せ。
QYVはカフェコーナーと飲食とタワー担当なのでそっちの準備をやります。
シャックではみんなの持ち寄りや差し入れでテーブルが豪華になりました。ありがたいですね。
まず先に、早めの夜ご飯を食べてから温泉へ行きます。
食後、ちょっと余裕があったのでどこか聴こえるかな〜とCNDの具合をワッチ。そして交信。うん59モラッタからだいじょうぶだ、温泉へGO GO!
温泉は、被災者の方がたくさん来ていて1時間以内で出ていってくださいっていう貼り紙がありました。髪の毛の長いQYVは髪の毛乾かすのに時間がかかるので濡れたまま出てきました。というのも、この温泉は洗面台が3台なのでドライヤーは並んでいるのです。
お風呂上がりに、ちょっと水分補給。それからPCを準備したりザッピングしたり。コンテストの場所取りが始まったようです。
コンテストが始まる前にテント設営。ああこれでぐっすり眠る事ができそうです。
コンテスト始まり始まり
CW(JH9TJT)とPHONE(JP7WCL/9)
PHONE(JA9BJS)で1.9かな?
次の日の朝になり、のらのらっとザッピング。
眠たい。
最後は7MHzをやりました。
ゲストも来ました。
豪華な差し入れをいただきました。ご馳走様。
そういえば、みんなで貼ったデルタループ、タワーから見てみたいな。「タワーに登って、写真とろうと思う」というと
「タワー登るなら、アンテナの角度直して!」と言うことで、直しましょう。
写真を見てわかると思うけど、角度が変なアンテナがあるでしょう?
これ2024年の1月1日に起きた能登半島地震の影響でタワーが揺れてアンテナがこんな風になったの。共鳴してゆるゆるズレていったんだろうな。。。
ぺザン農園のすぐそばにある地区や、その周辺の道路は砂が大量に噴き出してとんでもないことになっているんだ。
さて、無事にアンテナが元通り?になったようなので、みんなで作ったデルタループを15mHから見下ろしてみよう。
綺麗な、二等辺三角形になっている〜!!!すごいね!
こんな広い土地がないとできないよね。感謝感謝、ありがとうございます。
さて、無事下山したのでゲストに記念写真を撮ってもらうことに。
みんなでハイチーズ。
コンテスト参加局
JA9EWZ
JA9BJS(phone)
JH9TJT(CW, phone)
JF9PTQ
JF9QYV(phone)
JP7WCL/9(phone)
※スコアは6万点近く行き、かつてないスコアで喜んでいたのですがログ提出でミスがありログを出していない状態となりました。移動局のマルチオペレートでの参加は、たくさんのPCなどでログを打ち込むため最後は誰かがログを一つにしてまとめなければなりません。その際、任せっきりにすると間違えたりミスをしていたりする場合があるので、役割分担があったとしてもしっかり協力し声を掛け合って確認する作業を忘れてはいけないなという教訓になりました。次回は、更なる上のスコアを目指せたら良いですね。
お疲れ様でした、またみんなと4月のコンテストに参加する事ができて良かったです。
それでは次回の交信まで、ごきげんよ〜☆
コメント