JF9QYV/9の無線日記 【ARDF】2024 初秋のミニミニ練習会 & 体験会 @金沢市キゴ山

2024-09-01 09:00-15:30

こんにちは、JF9QYV/9です。今日は、新しい体験者が2名いるので体験会と競技の練習会が行われました。

AM 体験者向けの座学(2名+聴講1名)/ クラシック144MHz 練習会

PM 競技体験(クラシック144MHz) / 3.5MHz 練習

8:30 みんな集まってきた

施設は9:00に開くのでそれまで外で待機。まだ、涼しい時間なので耐えられる。

ARDFって、何気に持ち込みの道具が多いかな。受信機など一式、飲み物、着替え。そんなものか?w

9:30 練習会の様子

こんなフラッグあったの?良いね☆

練習会では、大会出場する選手が参加していました。

9:50 座学の様子

午前は、座学、午後は実践です。

午前の座学では、JF9SLVが聴講のみ参加してくださいました。

みんな、しっかり聞いてくれていました。

座学の内容をチラッと紹介

JF9QYVが毎晩コツコツ作ったパワポ教材です。そのため、間違えていることがあるかもね?

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会
JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

このような感じのスケジュールです。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

座学の内容は、「できるだけ簡単に」を意識しました。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

競技部門・クラス、注意事項や失格事項などについての説明。

ARDF探索時スタイルの紹介。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

受信機とバインダーとコンパスを、どう持ち歩くか?

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

たくさん詰め込みすぎてもポーチが重たくなるので、できるだけ軽量になるように厳選しましょう。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

次は、電波の性質についてです。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

ARDFは電波を受信する競技なので、TxとRxの仕組みについて、ちょっとばかり説明しなければなりません。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

どんな道具を使って電波を受信ということをするのか。ボタンやツマミはどんな意味があるのか。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

水平偏波って言われても。。。という感じですが、なんとか説明して、参加者の方にはイメージをしてもらいました。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

目に見えない電波を受信するということをイメージするのは、少し難しいかもしれません。でも、車の中でラジオを聞いたことがあればイメージしやすいですね。

ARDFで使っているTxから出ている電波は、人間が聞こえる音に変換して鳴るようにしてあるので、それを受信する(音を聞く)という感じです。

音を聞くということではなくて、電波を受信しているということなのだというところは強調します。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

受信機を組み立てるとき、エレメントの長さは3種類。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

ボリュームや、つまみなどを回す箇所を理解して、操作を覚えます。

JF9QYV/9の無線日記 / ARDF初心者説明会

ビーコンを受信をしてみましょう。聞こえたかな?とりあえず、座学午前はここまで。午後から、受信機を使って実際に探索へお出かけです。お昼を食べましょう。お疲れ様でした。

結果発表

座学の最中に何人か選手が戻ってきたようでした。

順位の集計が終わり、午前に行われた競技練習の結果発表はお昼ご飯を食べながらみんなでききました。

1位 JH9TJT  澤田さん 5個 タイム 00:54:00

2位 JA9MIW  平田さん 5個 タイム 1:00:30

3位 JF9TCC 杉本さん 4個 タイム  1:57:00

4位 JA9BJS 俵さん  3個 タイム  46:00:00

5位    鳥越健治さん  3個 タイム 1:56:00

6位    清水真紀さん 2個 タイム 1:18:00  

今回、栄えある第一位に輝いたJH9TJTのカード。時間が書かれている。

回答は、この通り。

お昼で帰る選手もいるので、記念写真

撮影は、JF9TCCのフィルムカメラ&自家現像。

こっちは、iPhone12proです。

お昼休み

撮影会をしたみたい。やっぱデイライトフィルムの野外撮影は色が綺麗ですなあ。

二人仲良くカップ麺。

いよいよ、探索体験の準備

今日は、手厚く一人一人にサポートがつきます。

JA9BJSは、受信機にスピーカーをつけて、「こんな風に音が聞こえるよ」と、教えてくれます。

しっかり音を聞いて、方向を探ります。

女性チームは、上の方から行くことにします。

最初は、JF9TCCのサポートを少し受けてから、JH9TJTがサポートへ回ったようです。

自力で音を聞いて探索しています。広いところで探索。

やったね、自分で見つけたTX5です。帰りは、ちょっと藪漕ぎをしたけれど、「楽しかった」と言ってくれたのでよかった。。。

北山さんも、初めての探索楽しめたようです。大会出場するかな・・・?

北陸地方ARDF競技大会 2024 富山大会の締め切りは9月28日です、お忘れなく!

こちらが、申し込み要項です。

日 時:令和6年10月6日(日)受付 08:30~09:00(雨天決行)
集合場所:県民公園頼成の森・森林科学館 / 富山県砺波市頼成156 TEL:0763-37-1540
競技方法:JARL制定のARDF競技実施方法に準ずる(一部ローカルルール適用)
競技部門:144MHz帯部門、電波形式 A2A
参加資格:健康な方ならどなたでも可
競技クラス: ○女性 W12 W15 W19 W21 W35 W45 W55 W65 W70
○男性 M12 M15 M19 M21 M40 M50 M60 M70 M75
表 彰:競技クラスごとに北陸地方表彰、ならびに地域内外を含めた総合表彰
参 加 費:一般会員 2,500円・非会員 3,500円
19 歳未満会員 1,500円・非会員 2,000円(弁当・飲み物・傷害保険料を含む)
※申込み後は、欠場の場合でも参加費は原則お返しできません
申込締切:9月28日(土)必着 メール申込みも同じ

申込方法: 【郵送】JARL様式の申込書と返信用封筒(84円切手貼付)を同封して、
申込み先に送付してください
〒938-0013 富山県黒部市沓掛3761 高村浩之
【メール申込】申請書をPDFなどのファイルを添付して送る
返信用封筒不要、但し案内もメールのみになります
e-mail jh9feh(アットマーク)jarl.com
送金方法:ゆうちょ銀行 預金口座記号13200 番号552081(タカムラヒロユキ)
※折り返し、集合場所・案内図など大会開催要項を送付します

北陸レディオスポーツクラブ 9月の練習会予定

2024年9月15日 金沢市キゴ山

2024年9月29日 金沢市北部公園 参加費500円(使用料、Tx電池代)

大会に向けて、今月は練習会があと2回ほど行われます。

大会に出ない選手の参加、大歓迎です。人が多い方が、盛り上がります。

それでは、次回の交信まで、ごきげんよー☆

JF9QYV/9の無線日記 【ARDF】2024 秋の練習会 パート2 @金沢市キゴ山
JF9QYV/9の無線日記 【ARDF】2024 夏の練習会@キゴ山

JF9QYV/9の無線日記 【ARDF】2024 春のミニミニ練習会 & 体験会@キゴ山

コメント