チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪#008 第13回 QRP Sprintコンテスト

2022-05-01

皆さんこんにちは、こちらはJF9QYV/9です。

QRP Sprintコンテスト トップページ

今日は、コンテストの日です。雨が降ってたし、午後からアンテナを出してなんとなく無線をしてみます。

Amazon.co.jp

第13回QRP Sprint コンテスト

1.開催日時

 2022年 5月1日(日) 12:00~15:00, 16:00~20:00 ※時間は周波数によって異なる。

2.主催

 きゅうあ~るぴぃ~コミュニティ (JARL神奈川県支部登録クラブ No.11-4-78)

3.参加資格

 QRPまたはQRPpで運用する国内のアマチュア無線局及びSWL

 (JARLではQRPを空中線電力5W以下、QRPpを空中線電力0.5W以下と定めていま

  す)

  *ATT,Power Control等で出力を低減したものも認める)

  *個人局またはクラブ局を一人で運用するものとする。

  *特別記念局、特別局(8N,8J,8Mで始まる局)は、エントリーされてもチェックロ

   グとして扱う。

4.交信相手局

 QRPまたはQRPp局

5.使用周波数、電波形式

 ・1.8~50MHzの各アマチュアバンド (※JARL主催コンテスト周波数に準ずる)

http://www.qrp-community.org/contest/202213h.html

まずは21MHzから

使用したアンテナは、CA-21HRとMAT50

https://amzn.to/3G5LMY7
https://amzn.to/3aeZqwb
Amazon.co.jp

先日の訓練で使わせていただいた21MHzのアンテナで、1エリアは、「59ハムって」と6エリア「QRPコンテスト」の局と交信できました。

Amazon.co.jp

聞こえてこないので、おやつ食べたり昼寝したりしてました。

だんだん暗くなって来ました。

7MHz

次は、7MHzの時間帯です。ダイポールじゃないので、そもそも交信できるのだろうか?

チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪#008 QRPコンテスト

使用したアンテナはHV7 MAT50つけて、さらにチューナー使用

https://www.diamond-ant.co.jp/pdf/hv/hv7.pdf

Amazon.co.jp
Amazon.co.jp

強い局と普通に交信してみよう。パイルしているけどコールしてみよう。

はあああ!「オンリーQRP」ってピックアップしてくれた。嬉しい!!

でも、すごく厳しいからヘッドフォンつけるって。

そんなに厳しい状態なのに、ピックアップして交信してくださったんだ。。。優しい局長さんもいらっしゃるのね。。。

なんとか交信してくださったので、空いている周波数でCQ出してみよう。。。

1局交信できました。。

他には、前日の7メガで交信してくださった局長さんが応援コールをくださり、交信してくださいました。励みになりました。

たった2局交信でしたが、私にとっては貴重なモビホQRPコンテストとなりました。

Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp

本当に一人ぼっちで、雨で交信数も少なくってモチベーション下がり気味でしたが、フレンド局の励ましやTwitterでいろんな局長さんがお相手してくださったので無事に20時まで粘ることができました。

とりあえず、ログを提出してみよう。ログはネットオンリー。ちゃんと提出できるか不安。

https://amzn.to/3wvA9X3

それでは、次回の更新(交信)までごきげんよ〜♪ 73/33 de JF9QYV⭐️

チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪#009 1/2λ逆V型ダイポールでQRP 7MHzと3.5MHz / JCG30006B
チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪#007 「先生、ワタシQRPコンテストに参加したいんですぅ」
チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪#006 JH9XMJの自作カーボン釣竿アンテナで、東海QSOコンテスト サービスに挑戦!【アマチュア無線】
JF9QYV/9の無線日記【アマチュア無線】YL局 JS2FVDと移動運用♪ 石川県能美郡川北

コメント