2021-06-06 9:00
フェリーターミナルの1階でチケットを買って、二階へ。
稚内フェリーターミナル1F


フェリーターミナルにはお土産屋さんもあります。




体温を測って。
稚内フェリーターミナル2F


混雑する前に、移動して。


アルコールして、ちょっと待つ。


船が来た!船は全部で3種類あります。赤ピンク黄色。今日は、赤です。
ボレアース宗谷
いよいよ乗船です。


離岸するとき、たくさんの人が見送りに来ていました。そのテープは、乗組員が片付けていました。


ボレアース宗谷の二等席は、椅子とか寝るところとかいろいろあります。離岸して、海上保安庁の船がよく見えます。

そんなに混んでいなかった。利尻島へ行く時は、いつもそんなに混んでいないんです。
さて、しばらくゆっくり過ごしてお昼寝しよう。
稚内発~鴛泊着10:10~11:50なので、着いたらお昼かあ。
利尻山は雲の中かあ

さて、もうそろそろ着くかな。
ちなみに2019年はこんな感じでした↓
次は「vol.9 利尻島に上陸、ミシュラン掲載店のラーメン!さとう食堂 利尻海藻ラーメン 利尻昆布」です。
コメント