テント場から温泉。温泉から利尻空港、空港からカモメ、カモメから五景です。
利尻山五景からの眺め
この角度からの利尻山もかっこいいですね。いい感じにとんがってて、えぐれているし左側に飛び出ている岩もある。この岩なんだろう。登ったことがないので地形をよく知らない。
五景っていうのは、何かと言うと。
利尻山十六景
| りしぷら RISHIRI PLUS
利尻島には全部で十六景があり、利尻島の中に16箇所にスタンプ台が置いてあるんです。つまりスタンプラリーだね。その台紙はフェリーターミナルに売っているんだけど、買い忘れたのでTシャツにハンコ押しました。
台紙は利尻島を真上から見たような丸い紙で、全部制覇したくなります。
利尻山を眺めながらスタンプラリー
利尻島って見る方角によって、全然違う形に見えるんですよ。いつも雲が湧いている側とか、白い恋人のようなかっこいい形とか、あれってイメージしている利尻島って感じがしないなという形とか360度利尻島を見れるように工夫されているので楽しいと思います。
わたしは、釣りをしながら観光しながらという中途半端な感じではありますがまあ、楽しんでます。台紙がないからね買わないと。
カムイテラス
さて、カムイテラスという展望台?とっても綺麗な景色が見れますよ。
風が強くて寒いので。。。ここの滞在時間は短かったです。
こんな風景を見ながら楽しめます。
さて、そろそろゆうまづめだ。。。
コメント