とある休日、4人のメンバーが集まりスモークを楽しみました。
わたしは、Iwataniのタフまる+SOTOのスモークスターターキットで。まゆちゃんはIwataniのコンロ+ColemanステンレススモーカーIIを持ってきました。ちょっとした山の中でやったので、荷揚げをしなければならず、ステンレススモーカーはむき出しで直人くんが持って運んでくれました。わたしのSOTOは、ぺったんこに折りたためるのでザックにすっぽりと入ります。持ち運びに向いていますね。

スモークチップ、ブロック
https://amzn.to/3Ucu9wy
Amazon.co.jp

Coleman ステンレススモーカーII
https://amzn.to/3qxKwWR

SOTO スモークスターターキット
Amazon.co.jp

クミン仕込みのササミと丸々一本チーズ
チップは、王道のサクラ

ししゃもと銀聖(北海道産白鮭)の高級食材!
魚類にはオニグルミ

二台並べて仲良くスモーク


煙が


鮭の油で炎上しましたが、距離があるので焦げませんでした。
温燻

熱勲

味見

直人くん、はじめての国産シシャモ。とっても美味しいと喜んでくれました。
スモークはハラショー
スモークの時間を長めにしていたので、色が全然違いますね!!!チーズはすごい見応えある。どれもいい感じに燻されている!!!

これはカラフトシシャモじゃないですよ。北海道日高地方の「国産シシャモ」です。北海道の高校の同級生が特別に送ってくれたものです!!!

現在、高額沸騰中の白鮭「銀聖」です。飽和塩水に30分つけて、一夜干しシートピチッとで一晩おいてみました。


めちゃくちゃおいしい










凄い楽しくて美味しかったです。またやりたいなあ。
鮭は、ご飯に合う感じでした。ささみとチーズは、ウィスキーが飲みたくなると直人くんが言っていました。
みなさんも、ぜひこの寒い時期に友人と煙を囲んでわいわいやってみてはいかがでしょう?
コメント