2023-02-02 19:30−21:00
みなさんこんばんは〜( ´ ▽ ` )
今日もレッスンです。最近は、写真展の話題が続きますがどうぞお付き合いください。
使用したカメラ レンズ付きフィルム Simple Use Filme Camera / Lomography
受講生達が使用したのは、一眼レフではなく、なんとレンズ付きフィルム。
フィルム交換可能な「写ルンです」/ FUJIFILMのようなカメラになります。フィルム交換可能なので、壊れるまで、不具合が出るまで何度も繰り返し撮影することが可能です。
なんとなくモヤっとしたトイカメラな写りになることが帰って「エモい」なんて言われているものです。つまり、レンズそのものに抜け感とか描写力とか解像度、ピントなんか存在しません。
しかーし、それをどう工夫して「自分のイメージをネガフィルムに焼き付けていくか。」ってことをテーマに、学んできました。
作品に選ばなかった、その他の写真達
素敵な写真が、机にいっぱいい並べられています。
こちらの受講生さんは、シンプルユースパープル27枚をほとんど失敗なくどれを選んでもすぐに組写真にできそうな感じの全部が成功って感じの写真になっていました。
予備に、もう一つ買って撮ってみたそうですが、作品に選んだのは、一番最初に撮影した1本目から選出。選んだ被写体との色が絶妙に良かったです。
次は、DAYというテーマを決めた中で、どうしても撮りたい一枚があって、その一枚のためだけにフィルムを何本も買って撮り直しました。
デジタルカメラだと簡単に撮れるのに。。。涙
そうなんです、それがレンズ付きフィルムの難しいところですね。。。
シャッタースピードは固定だしね。。。
でも、素敵な写真が撮れていました。
みんなでぞろぞろと鑑賞中。
さて、次は多重露光にどハマりの受講生さんです。
シンプルユースでの多重露光に挑戦されました。フィルムの巻き方がポイントであること、それからフィルムのズレの許容範囲がシビアだったので、そんなにシビアである必要がないことを伝えると、練習されて自力で思ったヴィジョンをネガに焼き付けました。
技術的に申し分ない、上手に撮れたものがたくさんありましたがそれらが帰って「つまらない」印象になっていると感じ、選出の基準にしたんだそうです。
最後は、教室で古株の受講生さん。
かなりの枚数です。こだわりが感じられます。
lomoらしいフラッシュとカラーフィルターを合わせ、巧みに色を変えていた作品。外国人の撮った写真みたいで素敵だったのに。。。「選出しなかった理由はなぜ?」なんて思ったけれど、やはりその人の構想や組写真風という、組み合わせていく仲間としては向いてなかったので排除したんだとか。
こだわりがあって、選び抜くことは勇気のいることですが、自分で決めて選んだものですから納得です。
課題作品を完成させるまでの苦労した所、よくやった所、気がついた所など
発表してくださったことを、言葉にまとめてみました。
最近は、パワポよりも板書で書いています。字が下手でごめんねだけど、記録として思い出すには十分ですね。
次回は、2023年2月9日 第91回「ブツ撮りにtry!」
受講生から「メルカリなどの出品写真の撮り方やコツ」といったリクエストをいただきましたので、物撮りに挑戦してもらいます。小物などの撮影になります。撮りたい小物や、出品したいものなどをお持ちください。手ぶらできてもO.K.です。
では!
コメント