- 2023-04-03 追記
- 電子証明書を受け取りたい方は下記URLにアクセス
- 2022-11-15 追記
- とてもシンプルなコンテスト
- DXコンテストのログ提出失敗の経験談
- ログ提出期間は5日以内!
- DXコンテストの基本はコンテスト直後にログを出すこと!
- ログ提出の方法 / Submit Log
- カブリロ形式 / Cabrillo log ってなに?
- 提出済みログ
- ログの出し方、どうでしたか?
- CQ World Wide DX Contest
- このコンテストの主催者は、CQ Amateur Radio Magazine.
- World Wide Radio Operators Foundation
- 世界で一番大きなコンテストを支える人たち
2023-04-03 追記
コンテストの電子証明書を受け取ることができました!嬉しいですね。コールサインを打ち変えればフレンド局も出てくるかもしれませんね。ただ、古いログは出てくるけど電子証明書はないかもしれません。
電子証明書を受け取りたい方は下記URLにアクセス
2022-11-15 追記
コンテスト終了後、たったの6日間でログの採点や集計が終わったようです。信じられないほどのスピードと技術ですね。下のURLをクリックしEnter Callsign of Station or Operator:にコールサインを入れて、Searchを押してみると、「世界、大陸(アジア)、国(日本)」のそれぞれの順位が出てきます。
**********************************************
JF9QYVの無線日記【コンテスト】CQ World Wide DX Contest ログ提出の方法
SSB: October 29 – 30, 2022
みなさんこんにちは、JF9QYVです。
今回は、CQワールドワイドコンテスト(以下、CQ WWDX)SSBの電話部門に参加しました。
2021年、QRPで交信することができたVU2ABEさんとメールやSNSでやりとりをしていくうちに、「来年は是非、WWDXコンテストに参加してください」と言われていました。
果たしてインドと交信できるのだろうか。
このコンテストのためにVU2ABEさんはインドに滞在しているようです。
私は、初心者です。去年、アマチュア無線を始めたばかり。このコンテストにも初参加です。フレンド局がいっぱいノウハウを教えてくれました。
とてもシンプルなコンテスト
CQ WWDXコンテストは、とてもシンプルなコンテストです。DX局と交信をするだけです。コンテストナンバーはー「RS+CQ Zone」で、日本からナンバーを送る場合は「25」となります。ちなみにCQ Zone25というエリアには、日本の他に大韓民国があります。小笠原諸島は27になります。
できるだけいろんなZoneとエンティティの局と交信するとマルチが増えて点数が稼げます。その辺は、ロギングソフトを使うと勝手に計算してくれます。
計算はロギングソフトに任せたとして、私のような初心者にとっての一番の心配事が、ログの提出です。
DXコンテストのログ提出失敗の経験談
実は以前、ヨーロッパ主催のDXコンテストのログ提出に失敗しました。
HP見に行ったらドイツ語。。。「わきゃんない!」
ログ提出の方法を見つけることすらできなかったのです。DARCのホームページはドイツ語で、そのあと英語に変換されて、そして、よくわかりませんでした。。。ログの提出期間が7日以内ということは分かったんだが。。。語学力がないとこういう時に役に立ちませんね。QYVだめじゃん。
はぁ。。。
ですが、今回はなんとしてもログを出す!
というわけで、PHつまり電話部門を前提にログの出し方を紹介していきますね。
ログ提出期間は5日以内!
DXコンテストのログ提出の期間は短いです。延長をリクエストをすることはできるみたいですが、例え認められても賞からは除外されます。
DXコンテストの基本はコンテスト直後にログを出すこと!
交信数によるかもしれませんが、20局程度なら紙ログからロギングソフトに入力するというのもアリだと思うんですけど、50局近くなってくると面倒だよね。コールサインや時刻などを手打ちでやっていかなければならないのですから大変だにゃー。最初からロギングソフトを使うのがオススメです。
ログ提出の方法 / Submit Log
まずは、こちらのHPへ移動します。
この水色の丸で囲んであるところが、ログ提出するところ。
1. Cabrillo log upload page.
水色の枠の中の、Cabrillo log upload page.と書かれている部分をクリックしてください。
2. Cabrillo Log Upload
①コンテストの部門を選んでください
電話部門なので”CQ WW SSB”を選択。
②エントリーするにあたり次の質問に答えてください。
コンテスト中に使用した最大出力は? → 5W以上50Wの場合は LOW を選択してください。
コンテスト中に、DXクラスターなどを使っていませんか? → No
コンテストの間、何人でオペレートしましたか? → 1人 One person / 複数 More than one
③カブリロ形式のログをこちらに貼り付けてください
枠内に直接テキストを貼り付けても良いですし、ファイル選択でアップロードをするスタイルでも良いです。
④全てを確認したら NEXTボタンを押します
これで、エラーがなければログの提出はおしまい。エラーが出たら、再度やり直してください。
どうでしたか?すごく簡単ですが、英語が苦手な方はホーム画面からログ提出の画面にたどり着くまでが難しい気がします。
カブリロ形式 / Cabrillo log ってなに?
ところで、カブリロ形式については説明しませんけど、コンテスト用のロギングソフトをお使いでしたら「書き出し」「エクスポート」「出力」といったメニューを押してみると、いろんな形式に書き出しできるはずです。
例えばctestwinだったら「JARL ver R1.0」と色んな種類での書き出しが可能なように、それぞれのコンテストに対応した形式でログを保存することができますし当然「Cabrillo形式」での保存も可能です。
提出済みログ
ログの提出が終わったら、こちらで確認することができます。
ログの出し方、どうでしたか?
どうでしたか?WWDXコンテストのログ提出は、HPのどこに書かれているかさえわかってしまえば、日本国内のコンテストログを出すよりずっと楽ちんな気がしました。
次はヨーロッパのコンテストログを出す方法を探したい。。。どうして見つけられないのだろう。ですが、まずはアメリカのコンテストにログを出せたので満足。
アマチュア無線は各局それぞれが楽しまれていると思いますが、コンテストのログを出すのが嫌い。という方も多くいるのではないかと思います。自分がそうでした。ログを出すなんて考えてもいなかったことです。ですが、初心者の私でも無事にログを出すことができました。
DXのログ提出はカブリロ形式が多いようですね、次にあるDXコンテストJIDXもログの提出はカブリロ形式でこのやり方と似た感じだと思います。(JIDXのログの出し方予習した)
今更感があるかもしれませんが、もしログをとりあえず出してみようと思っていらっしゃる方がいたらぜひ参考になれば幸いです。
もし、分かりにくいところや気になるところがあれば是非コメントをくださいね。
CQ World Wide DX Contest
最新情報は、こちらのFBで確認するのが良さそうです。
このコンテストの主催者は、CQ Amateur Radio Magazine.
コンテストのアイコンにもあるように、CQアマチュアレディオマガジンは、とても有名なマガジン社です。そして、世界最大級のコンテスト主催主でもあります。
主催はこのマガジン社ですが、世界中のコンテスター達がSubmitしてくる大量のログをどのように管理しているのかという部分が気になっていました。
https://cq-amateur-radio.com/CQ-Sample-Feb-2019.pdf
それは、別の団体が管理していることがわかりました。
World Wide Radio Operators Foundation
コンテストログを出すとき、HPの一番下にこの名前が書かれています。
「世界無線通信事業団体」(以下、WWROF)がどんな組織かというと、
無線操作の技術を発展向上させるためには、独立した組織が必要だと感じたアマチュア無線オペレーターのグループによって 2009 年に設立されました。
https://wwrof.org/
コンテストログを管理している団体のようです。洗練されたスコア技術を持っていて、猛スピードで正しくコンテスト結果を採点、管理できるすごい人たちなんだって。かっこいい。。。
何十年も前の、紙ログで提出されたデータも全て彼らはがデータ管理してくださったのでしょう。へええ、すごいスピードですね。
WWROFのスポンサー
この団体を支えるスポンサーは2つあります。
DX Engineering
インターネットでショッピングもできるね。CAPとかマグカップとか売っていたよ。米国内と米国外に発送できるみたい。
QTH.COM
DXするとき、フレンド局がこのアプリでよく検索をしています。QRZ.comと連携しているのかな?
↓↓こちらからコールサインの検索ができます。
世界で一番大きなコンテストを支える人たち
さて、世界で最も有名なアマチュア無線のコンテストCQWWDXは、主催であるCQ Amateur Radio Magazineはもちろんのこと、WWROFメンバーが、高いログ管理技術を持っていること、そして彼らを支えるスポンサー達のおかげで成り立っているということがわかりました。
彼らに敬意を払ってコンテストに参加したいものです。
本当に、ありがとうございます。
My friend VU2ABE helped me research this blog. I would like to take this opportunity to thank you. Thank you so much, Abie san.
それでは次回の交信まで、ごきげんよ〜う73/33☆ de JF9QYV
コメント
らこさん、
言及していただきありがとうございます! 大変光栄です。 私のアマチュア無線の最大の楽しみは、日本のアマチュア無線家とのつながりです。 これまで日本とのコンタクトは13,588回!
私ができるあらゆる方法で助けてくれることを常に嬉しく思います。
この趣味に対するあなたの熱意と決意を称賛してください!
73 デ アビー VU2ABE – AB1F
Laco san,
Thank you for the mention! Greatly honored. My biggest pleasure in amateur radio is contacts with Japanese amateur radio operators. I have made 13,588 contacts with Japan so far!
Always glad to be of help in any way I can.
Admire your enthusiasm for this hobby and your determination!
73 de Abie VU2ABE – AB1F