【2021】利尻島釣り紀行 vol.15 DAY3 AM 今日も釣った魚を干して食べて釣る あぶらこ クロガシラカレイ ジグヘッド ソフトルアー ホッケ ホッケの捌き方 ロックフィッシュ

2021-06-08 7:00

おはようございます。

2021利尻島 キャンプ場ゆ〜に

今日も天気が良さそう。

さて、干物はどうなったやろか。

キャンプ場ゆ〜に

うん、とてもよく干されているようだ。倒れないようにペグ打ちしている。ガイロープがなかったのでPPラインでテンションをかける。なんて素晴らしい紐なんだろう。もちろん擦り切れとかには弱いんだけど5日間くらいは持つと思う。

さて、昨日夜遅かったんで朝ごはんは後で

まず、釣りに行こう。というわけで早速きた、いつもの漁港。

今日の仕掛けはジグヘッド+バブルシュリンプ

DAIWA バブルシュリンプ

実は、バブルシュリンプは廃盤のワームです。

Amazon.co.jp

ですが、エビ系のワームなので、別のものでも良いと思います。

エコギア のバクアンツもおすすめ

Amazon.co.jp
https://amzn.to/3qcponL
Daiwaバブルシュリンプブラッドレッドとエコギア グラスミノー チカチカ室蘭(夜光)
Amazon.co.jp

さて、互いに好きな場所で釣りをしました。

・・・1時間経過・・・

バケツに教材用の魚入ってる

全部釣り師が釣ったやつ。わあ。クロガシラ、アブラコ、ホッケ、全部北の魚たちだね。

早く捌いてあげないと。

Amazon.co.jp
Amazon.co.jp

血抜きの様子

本当は、バケツじゃなくて、網に入れて海水に入れておくのがいい。バケツの場合は、フレッシュな海水に入れ替えよう。(キャンプ場で洗って干して、忘れてきちゃった)

Amazon.co.jp

早く背開きにして内臓を取ろう

ホッケ背開き

切り方は自由なんだけど、干すのが前提で背開きにしてます。料理によって、切り方は変わりますが、血抜きや捌く順番はそんなに大きく変わりません。

捌いている間に、どんどん釣り師が教材を持ってくる

2021年6月 北海道利尻島 漁港で釣り

なんか、魚増えたね。また捌くか。カレイの5枚下ろしの練習とかもしてみた。茨城から来たというご夫婦の旦那さんが、初めて会ったとき、5枚におろしてくれたの。すごく上手だったよ。それで、自分もやってみようかなと思ってね、やってみたけど、釣りたての魚は身が柔らかいから結構難しいよ。骨に身がいっぱいついてもったいなくてかわいいそう。だから、骨は唐揚げにして食べるかな。

見事な手捌きとはこのことか

漁師さんのホッケの捌き方、凄かった。美しくて早い。当たり前のことだけども、惚れ惚れします。

利尻島の漁師さんがホッケの背開きを教えてくれた!
利尻島の漁師さんがホッケの背開きを教えてくれた!
利尻島の漁師さんがホッケの背開きを教えてくれた!
利尻島の漁師さんがホッケの背開きを教えてくれた!
利尻島の漁師さんがホッケの背開きを教えてくれた!

あっという間だった。すんごいきれいだよね。。。早く上手になりたい。

さて、また釣った魚を干さないといけないのでキャンプ場へ戻ります。

ランチタイム

昨日、ガヤの煮付けを寝かせたから今日は食べる。

ガヤの煮付けと、レンチンご飯。

https://amzn.to/3gBtcvL

いい感じに染み込んでる。

コンテナに入れて、冷蔵庫へ保管

ガヤの煮付け

猫がいたら、骨をあげるんですが。漁港で猫を見たのは1匹だけ。

温泉入って、洗濯して、洗濯物干して、ちょっと寝ようかな。

WILD COUNTRY (by TERRA NOVA) フーリー 6
Amazon.co.jp

今日は暑いから、扉をタープにしました。

Amazon.co.jp
https://amzn.to/3vG4Qp0

このテント、大型のわりに重量が軽くて結構コンパクトになるの。このサイズのテントはみんな10キロオーバーなのが常なんだけど、重量6750gと軽量です。非自立なので、ベグ撃ちが苦手な人はお勧めできないけれど、結構コンパクトになるのとやっぱり軽い。そこが魅力です。

あと、このキャンプ場ゆーにのフリーテントサイトは、下にデカめの石があると思う。ペグが最後まで差さんないんだよなあ。だから、ペグの少ないテントがいいかもね。。。2019年は、ドッペルギャンガーのポンガというワンタッチテントで、ペグの数が少なかったからねえ。

さて、寝るか。。。

次は「vol.16 DAY3 PM フィッシング午後の部」です

コメント