JARL

チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪#011 アマチュア無線 静岡コンテストの結果 JARL静岡県支部 コンテスト委員会

※「チーム八重洲党/9」は、JA2YSO YAESU名古屋ハムクラブの公認サポーターチームです。 みなさんこんにちは、こちらはJF9QYV/9です。 今日は、5月の頃に軽い気持ちで参加したコンテストの結果についてお知らせしたいと思います。 初心者ということもあり、スコアとかそういうものは置いといて、まずはコンテストそのものに参加するとかコンテストのログを自力で出してみる...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第81回 LOMO’INSTANT#006 テーマsummer 課題発表

さて、今日は待ちに待った課題発表の日です。 2022-09-08 19:30-21:00 みなさんこんにちは。 【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第80回 LOMO’INSTANT#006 テーマsummer 課題発表 ささやかながら景品もあります。 さて、前回は「スーパーフラッシュ・ソラリゼーション」の撮影を講座の中でやりました。うまく撮れたという方が多かった...
lomo'instant

【超初心者向け】写真が真っ黒!なんで? LOMO’INSTANTをはじめからていねいに#002 失敗しない操作方法の紹介! Lomography ロモグラフィ LOMO’INSTANT チェキ インスタックス ロモグラフィ

みなさんこんにちは、YUSULAです。 前回は、ロモインスタントっていうカメラの電池の入れ方から、とにかく使える状態までを説明しました。 さて、今回はできるだけ失敗写真を現像しないようについてのやり方を紹介します。 ロモインスタントのカメラ本体の底には、こんなふうに露出ガイドが記されているんだ。便利でしょ? どの設定で撮ったらいいかな?なんて悩んでいる人は、ここを...
アマチュア無線

JF9QYV/9の無線日記【コンテスト】 All Asian DX Contest 2022 電話部門 AADX ph オールアジアン

2022年 9月3日(土)09:00から5日(月)09:00(JST) みなさんこんにちは、JF9QYVデス。 日本 vs アジアのアマチュア無線のコンテスト このコンテストは、JARLが主催のDXコンテストです。アジア州のエンティティは55。恥ずかしながら、聞いたことのない国があります。例えば、アンダマン・ニコバル諸島。とか、ラクシャディープ諸島とか。今回はログをct...
lomo'instant

【ロモ初心者向け】 使い方わかんない〜LOMO’INSTANTをはじめからていねいに#001 今さら聞けない最初のセッティング方法 Lomography ロモグラフィ LOMO’INSTANT チェキ インスタックス ロモグラフィ

みなさんこんにちは、YUSULAです。 さて、今回はロモグラフィから販売されているインスタントカメラの使い方などについて紹介したいと思います。 今回使用するカメラはこちらです↓ チェキのフィルム(instax)が使える LOMO'INSTANT Lomo'Instantは、チェキ(FUJIFILMが作ったインスタントカメラの機種)で使用するinst...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第80回 LOMO’INSTANT#005「LOMO’INSTANTでやってみよう!ソラリゼーション風撮影」

2020-08-25 19:30-21:00 みなさんこんにちは。 【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第80回 「LOMO'INSTANTでやってみよう!ソラリゼーション風撮影」 今日も蒸し蒸ししています。 "ソラリゼーション" なんだそれ? 【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第80回 「LOMO'INSTANTでやってみよう!ソラリゼーション風撮影」 ...
アマチュア無線

JF9QYV/9の無線日記【コンテスト準備】オールアジアンコンテストに向けての準備など

2022-08-27 みなさんこんにちは、JF9QYV/9です。 今日は、JCG: 30004にいます。社団でお世話になっているJA9BJS俵OTが3.5MHz帯の自作のアンテナを作ると言うので興味があって見学に来ました。 もちろん、お手伝いもします。 2022年の4月にオールJAコンテストで、3.5MHz帯で初めて交信をさせてもらいました。15mHのタワーに給電部を上げ...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第79回 夏の写真について考える

●実は、8月4日に予定をしていた写真教室ですが、石川県では小松市の川が氾濫したり白山市の川が一部溢れて洪水や土砂災害が起きて道路が大変なことになった日だったので当日日程変更をいたしました。こんな日は、できるだけ速やかにお家へ帰って防災の準備などをすると良いですね。 一刻も早く復旧して元の生活に戻りますように。 2022-08-18 19:30-21:00 今日は、「夏」...
アマチュア無線

JF9QYV/9の無線日記【コンテスト】JA9コンテスト2022 VU ※結果アリ

2022-08-13 みなさんこんにちは、JF9QYVです。 今回は、北陸エリアのコンテストJA9VUコンテストに参加しました。 今回の運用地は、石川県能美郡川北 JCG:30006です。 実は、大変ユニークなコンテストだって知ってた? ねねね、みんな知ってる?このJA9VUのコンテストって、実はとても面白いコンテストなんだよ。 何が面白いって、参加している人...
アマチュア無線

JF9QYV/9の無線日記【コンテスト】第65回 フィールドデーコンテスト

2022年8月6日 暑いよお〜 熱中アラートだよおお。 と言うわけで、今日はフィールドデーコンテストです。移動しますが、社団でお世話になっているOTさんのアンテナを借りて個人コールで参加です。 /9だけど係数は1です。 移動運用がメインのコンテスト!係数が2☆ 移動運用がメインのコンテストなので、屋外での運用が盛んに行われるようです。 電信部門や...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第78回 LOMO’INSTANT#4 課題発表 “my favourite things”

2022-07-28 19:30-21:00 今日は、作品発表の日です。 まだ使い慣れていないインスタントカメラによる初の作品発表です。 LOMO'INSTANT 作品発表 テーマ "my favourite things" title: 一瞬でなくなる桃のスイーツ / Eri C. 3回多重露光しました。 「フルーツパーラーむらはた」でいただいたのですが、す...
タイトルとURLをコピーしました