【豊橋土産】 愛知丸が釣ったまぐろと明太子のごはんじゅれ

みなさん、こんにちは。

まいにちまいにち、新型コロナの事ばかりでとにかくどうしようもないですね。我慢するしかないし、人と距離を置くしかないし、仕方ありません。

さて、かなり外出が控えめになった自分は、この間愛知からやってきたやおき氏からのお土産を紹介します。

愛知県立三谷水産高校と平松食品のコラボレーション

地元唯一の水産高校の実習船(愛知丸)が釣ったカツオを原料に、つくだ煮のたれをジュレ状にして絡めまて瓶詰めをしたつくだ煮なんだとか。

三谷水産高校では、実習船「愛知丸」による海洋実習も行われています。

実習で釣ったカツオはサイズがバラバラの為、缶詰くらいしか利用先がなく、地元で流通される事は困難でした。

三谷水産高校の校長先生から相談を受け、今までとは違ったつくだ煮の開発が始まりました。

https://www.bisyoku.com/aichimarugohan.html

そうだったんだ。。。サイズがバラバラだといくらカツオでも流通されないんだ?近所の創作料理屋さんが買い付けに来るとかそういうことはないのかね?または生徒の保護者が港で待機して、格安でセリをするとか。そういうわけにはいかないんだろうか。そんな時間に来れる保護者がいないねw

とっても良い働きですよね。海洋実習やるんだねえ。かっこいいなあ。

なぜ、ジュレなのか?

私は、なんでジュレなのかなー?と、不思議に思っていたんですよ。

みなさんは、なんでわざわざジュレにしたんだと思いますか?

わたしは、ほっかほかごはんの上に乗せて、やっと理由がわかったんです。

じんわり溶けて行くジュレ

常温でも、しっかりと形を維持するジュレ。初めは、なんでジュレにしたんだ?と思ったけど、あたたかいごはんの上に乗せるとジュレが溶け始めて時間差でごはんにしみて行くんです。

これって、きっと、おにぎりのためなのかな?と思いました。

おにぎりを作るとき、液状だと大変だけどジュレだったら具を詰めやすいですよね?

だからかぁ、と、勝手に思い込んでいました。

でも、実際は違うようです。

船の上でも食べられるつくだ煮

愛知丸でも食べれるような物がいい!そんな声から、ジュレタイプにする事に。

スプーンですくって、ご飯に乗せて食べる、そんな食べ方が出来る様に、カツオを細かくし、忙しい時でも簡単に食べられるようにしました。

高校生と試食を一緒に行い、味、具の大きさを決めて行き、今の味付け、具の大きさとなりました。

https://www.bisyoku.com/aichimarugohan.html

そ、そうか!揺れまくる船上でもつくだ煮をこぼさないようにジュレにしたのか!!!

急いでいる人たちが、慌ててこぼさないように食べられるつくだ煮だったんです。素晴らしい実用的発想ですね。

船の上で食べるなんて発想なかったw

明太子としょうがの中身を比較

愛知丸が釣ったまぐろと明太子のごはんじゅれ

明太子は、均等にバラバラになっていて、口の中で満遍なく卵だらけになって食感が気持ち良い。

愛知丸が釣ったまぐろとしょうがのごはんじゅれ

シンプルな組み合わせだが、大きめのマグロの身と生姜の匂いと食感で存在感を主張する飽きのこない味。

ご飯だけじゃない、アレンジレシピもある!

まぐろと明太子のごはんじゅれ

たくさん賞を受賞しているみたい。これは、ピリ辛でご飯が進みます。とても美味しかった。

●2013年 中部の「農商工等連携事業計画」に認定されました。
●2017年 「蒲郡観光協会推奨お土産品」に認定されました。
●2017年 モンドセレクション 金賞を受賞。
●2018年 モンドセレクション 金賞を受賞。

高校生が実習で釣ったカツオを、旨さが引き立つピリ辛明太ソースで包みました。

温かいご飯との相性はもちろん、冷奴や、サラダと一緒に食べてもピリ辛さが丁度良く、 またアクセントになりオススメです。是非一緒に召し上がってみて下さい。

そのままおにぎりの具にもしやすく、遠足等のお弁当の日にも大活躍!

https://www.bisyoku.com/aichimarugohan.html

ご飯だけじゃなく、冷奴やサラダにも、なるほど。今度やってみる。

まぐろとしょうがのごはんじゅれ

こちらは、明太子に比べると生姜が主張して来るのですが、あっさりしていて食べやすいんです。

高校生が実習で釣ったマグロをあっさりしたつくだ煮に仕上げ、特製のしょうがつくだ煮とお醤油ベースのジュレと合わせたつくだ煮です。

まぐろの旨みと生姜・ジュレの絶妙な味わいをお楽しみください。

茹でたとりささみを細かくして、「まぐろとしょうがのごはんじゅれ」混ぜ合わせたら、野菜と一緒にパンに挟んでサンドイッチにするのもオススメです。

https://www.bisyoku.com/aichimarugohan.html

たしかに、これ、野菜とかそういうものにすごく合いそう!オススメレシピはサンドイッチか、なるほど。これも、今度やってみる。

というわけで、今回はご飯でしたが後日サンドウイッチを作ってみます。

やおきさん、おみやげありがとう!ごちそうさまです⭐️

コメント