無線日記

アマチュア無線

JF9QYV/9の無線日記 いつでも・どこでも・だれでも体験局やってみた

2023-10-14 みなさん、こんにちはJF9QYV/9です。今日は、以前ARDFの体験会に来てくれた方が「アマチュア無線もやってみたいな」とのことで、今日は富山県小矢部市(JCC:2809)に来てみました。JF9QYV/9の無線日記 【ARDF】 ARDF練習会@キゴ山 に参加してきましたせっかく交信体験制度というものができたようなので、どんどん利用したいなと思っていたところ。交信体験制度(体...
ARDF

JF9QYV/9の無線日記 【ARDF】 北陸地方 ARDF 競技大会 2023 福井 のお手伝いに行ってきました!

北陸地方 ARDF 競技大会 2023 福井みなさんこんにちは、JF9QYV/9です。今日は、ARDFの大会が福井県あわら市の北潟公園で行われるのでスタッフとしてお手伝いに来ました。北陸地方 ARDF 競技大会 2023 福井日 時 令和5年10月1日(日)受付 08:30~09:00(雨天決行)場 所 福井県あわら市 北潟湖畔公園 周辺競技方法 JARL制定のARDF競技実施方法に準ずる(一部ロ...
アマチュア無線

JF9QYV/9の無線日記【コンテスト結果】2023 CQ World Wide WPX Contest SSB ログチェックレポート

みなさんこんにちは、JF9QYVです。春に行われたコンテストで、ついに9エリアで一等賞をもらいました!初心者としては大変嬉しいことであります。2023 World Wide WPX Contest SSB / Single Operator Low Power All Bands #1 Japan - Call Area 9 JF9QYV2023 World Wide WPX Contest SS...
アマチュア無線

JF9QYV/9の無線日記 全市全群コンテストの準備

2023-09-26今日は、コンテストの準備のためハーブ農園ぺザンにやってきました。全市全群コンテスト全市全群コンテストは、1.9MHzから10.1GHzまでと幅広いバンドが楽しめるコンテストです。そこはフィールドデーコンテストと同じです。フィールドデーコンテストとの違いはQRP部門やオールバンドモーニング部門などはなく、係数が増えるようなことはありません。全市全群コンテストはその名の通り、市郡区...
JARL

【JARL】北陸ハムフェスティバル 2023

2023-08-20 8:00みなさんコンニチハ、JF9QYVデス。今日は、北陸ファムフェスティバルに参加して来ました。2023北陸ハムフェスver2ダウンロード同日、東京ビッグサイトで「2023ハムフェア」が行われ、各メーカーさんがみんなそちらへ行ってしまうので、「一体イベントはどうなるのかな?」と不思議に思っていたのですが、東京ビッグサイトのYoutube Liveの様子を北陸会場のスクリーン...
アマチュア無線

JF9QYV/9の無線日記 【コンテスト】 第66回フィールドデーコンテスト JA9YDZ

2023-08-05さてさて、夏のコンテストといえばフィールドデーコンテスト!去年は、ハーブ農園からQRVしました。【コンテスト】第65回 フィールドデーコンテストフィールドデーコンテストは部門が多いコンテストところで、皆さんはフィールドデーコンテストの規約を毎回読んでいらっしゃるかな?2022年から社団局のコンテストに参加、あっという間に2年目になりました。参加する局は、「しっかり規約を読んで参...
ARDF

JF9QYV/9の無線日記 【ARDF】 ARDF練習会@キゴ山 JA9YDX

北陸レディオスポーツクラブ(JA9YDX)主催 ARDF練習会 @キゴ山 / 2023-05-04 7:30-16:00今日は、北陸レディオスポーツクラブ(HRSC)が主催するARDF(Amateur Radio Direction Finding)の練習会が、石川県金沢市のキゴ山で開催されました。先月は、奥卯辰山で練習会が行われました。JF9QYV/9の無線日記 【ARDF】 ARDF練習会@奧...
アマチュア無線

チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪ #015 【ハムって】HAMtte交信パーティー2023春

※「チーム八重洲党/9」は、JA2YSO YAESU名古屋ハムクラブの公認サポーターチームです。2023-05-03 憲法記念日 天気:晴れ and 強風(ひたすら風の強い日でした)手取川河川敷 / チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪ #015 【ハムって】HAMtte交信パーティー2023春この日、JA2YSO名古屋ハムクラブの御本尊(クラブ長)さんが名古屋から遠くはるばる、石川県にやってこら...
JARL

【お知らせ】北陸ハムフェスティバル 2023!

みなさん、こんにちは、こちらはJF9QYVです。もう、数日後の話ではありますが2023年8月20日(日)北陸ハムフェスティバルが開催されます。2023北陸ハムフェスティバル02ダウンロード北陸ハムフェスティバル2023 開催! ◆日時:2023年8月20日(日)開場10:30 開演11:00 終了15:30 ◆場所:小松市民センター 小ホール(石川県小松市大島町42番地3 電話:0761-24-6...
アマチュア無線

2022 CQ WWDX Contest SSB ログチェックレポート

みなさんこんにちは、JF9QYVです。2022年10月に行われたDXコンテストで初めてログを出し、電子証明書をDLできる状態になりました。わぁい!9エリアでは3位らしいよ。やったやったぁ!その後、ログチェックレポートに関するメールが届きました。CQ WW SSB 2022 ログチェックの詳細細かく分析され、これらは今後ログ提出した自分の役に立つでしょうということで、詳細の一部を引用してJF9QYV...
アマチュア無線

チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪ #014【コンテスト】CQ World Wide DX Contest SSB

※「チーム八重洲党/9」は、JA2YSO YAESU名古屋ハムクラブの公認サポーターチームです。みなさんこんにちは、こちらはJF9QYV/9です。実は、新しく新メンバーが加わりました。時々blogに登場してくださっているJE9EMAです。#004では、素敵なカーシャック(三菱 デリカ)を紹介させていただきました。彼は、現在闘病中です。長期間闘病するため、思い切りアマチュア無線を楽しむことができない...