【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第100回 カメラ清掃・メンテナンス作業

2023-06-29 19:30-21:00

カメラのメンテナンスと清掃

今回は、清掃を中心としたカメラのメンテナンスを行います。たくさん撮影に出かけると、カメラレンズにはゴミや埃がついてしまいます。すると、被写体が綺麗に写らなかったり、モヤっとしたものが入り込んだりするので、今日は、その作業をしていきます。

ミニ清掃キット

この教室では、講師が無料でカメラの簡易的なメンテナンスや清掃を行なっています。ただ、講座は月に2回しかありませんので、それまで受講生が自分で清掃できるように「清掃キット」を購入していただいて、それを持参してもらいました。

拭きが甘いところや、上手にできないところはもちろんサポートします。

特に、汚れてなさそうな場合は、わざわざ薬品を使って拭く必要はありません。

取扱説明書を見て、今まで使っていなかった機能Fnとか、新たに機能を設定してみようとか、そう言う見直しも行いました。

撮像素子清掃

これは、講師が行います。一眼レフの場合はバッテリーが満タンじゃないとミラーアップできないので注意。

レンズを変えているのに毎回同じ位置にゴミのようなものがついている場合は、イメージセンサーにゴミがついている可能性が高いです。基本的には、クリーンアップ機能がついているものでゴミをふるい落とすことができますが、少し脂や湿り気のあるゴミが付着している場合、なかなか撮れないのです。

そう言うときは、清掃するしかありません。

それを発見していくために、まずはレンズが綺麗であること。レンズを拭いても映るようであれば、やはり、イメージセンサーのゴミを疑いましょう。

あっという間に、時間がなくなってしまいました。。。

今日は、K.T.さんから、差し入れをいただきました。

加賀・動橋にあるお店の、もなかです。

お菓子処 湖月堂 「ぐず焼きもなか」 石川県加賀市動橋町イ206-2
お菓子処 湖月堂|【公式】加賀温泉郷
「気の張ったお菓子」からお馴染みのお菓子まで、品数も豊富に取り揃えてあります。進物として使われる事が多いので、包装も美しく。素材にも気を使っており、卵は卵黄のしっかりしたものを使っています。動橋らしさを取り入れた「ぐず焼もなか」も2種類のあ…

先日、課題で桜のテーマだったとき「ぐず焼きまつり」に見立てた作品が出ました。まさにその「ぐず」をモチーフにしたもなかなんだそうです。

グズというのは大きなドンコ(ハゼの一種で純淡水生の魚)のことで、木の枠の上に竹や藁で、長さ7m~8mのグズに仕上げます。

https://www.tabimati.net/event/detail_350.html

多分「ゴリ」とか、そう言った感じの魚かなと思います。

お菓子処 湖月堂 「ぐず焼きもなか」 石川県加賀市動橋町イ206-2

ぱっと見は、ナマズみたいで「かわいい〜」って、みんなで言ってたんですけど、パクッといただきました。シンプルで美味しかったです。ごちそうさまでした。

次回は、7月20日(木)に変更になりました。

7月13日を予定しておりましたが、洪水警報・大雨警報などがありましたので20日に変更となりました。

次回は、作品発表のコーナーです。

テーマは、「自分の好きな色を決めて、その色をメインとする風景写真」です。

どんな作品が集まるかな?

ワクワクしています。

では!

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第101回 課題「自分の好きな色を決め、その色をメインとする風景」 ※課題発表

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第99回 課題「飛翔」 ※課題発表

コメント