JF9QYV/9 のボランティア日記【災害ボランティア】能登半島地震(2024) 炊き出し ②ポトフ・蒸し野菜・ご飯・ヨーグルト + ギター演奏付き

2024-03-05

みなさんこんにちは、炊き出し第二弾です。メンバーは、前回のメンバーにさらに2名が加わりました。メンバーの中に、ギター教室の先生がいるので、食後にギター演奏をしてもらうことになりました。

さて、まずはメニューです。今回は、メンバーも多いので単品ではなく「ご飯、汁物、副菜、デザート」のセットランチにしました。

まだまだ肌寒い3月。身も心も温まるメニューを考えました!

タイムスケジュール

09:30 集合

10:00 お米の給水

10:15 蒸し野菜、ポトフを煮立たせる

10:30 ご飯スイッチ

11:00 盛り付け準備、お茶を作る

11:30 ごはんを蒸らす

12:00 配膳

といった感じで、前回よりも30分早く集合しました。

炊き出しの様子

今日は、フルコース?なので、まずはご飯を炊きます。今まで、ご飯を現地で炊くという炊き出しチームはいなかったようで、今回初めてなんだそうです。みんなのお家から炊飯器を持ってきて、事前に綺麗に洗って、お水を吸わせてたきます。

その後、調理場のセッティング。

テーブルクロスや、鍋なども新調しました。

道具を並べている様子です。

赤十字奉仕団なので、赤にしました。派手かな?と思ったけど、落ち着いた赤みで気に入っています。

卓球台が、いっぱいになっちゃった。

今日は、羽咋のはと麦茶も作るぞー。

かぼちゃは当日切ります。蒸し野菜をするから、色鮮やかに野菜が並んでいます。

盛り付けもやらないと。

今回は、カラフルな仕切りがついたプレートに、ご飯、副菜、デザートを乗せてみます。

蒸し野菜なので、甘みが引き出せて栄養も逃げず素晴らしいけど、蒸し器が小さく、野菜がたくさんあって、担当者は大変そうでした。もう少し、量を減らしてもよかったかな。。。

でも、なんとかみんなで配膳できて、12時には間に合いました。

丸いところにはヨーグルトを入れて、スプーンを差し込んで。。。

お茶も用意してあるよ。

アスパラも入れて。

ポトフも盛り付けて、配膳しなきゃ。

STAUBで煮込んだ(仕込み)ものを、団で購入した10L鍋に入れて火を通して、STAUBには、鶏肉と白いカブをタイムと一緒にグツグツしたよ。

と言った感じで、ポスター?も作ったよ。

今回は、このような感じでプレートに盛り付けました。おいしかったです。

食後のギター演奏

金沢市でギター教室を営むギターの先生がメンバーの中にいたので、弾き語り演奏をしていただきました。

ギター演奏に合わせて皆さんと一緒に『上を向いて歩こう』を歌いました。

みんなで食事前に、集合写真を撮ってもらいました。撮影係のJA9BJSが、やっと写真の中に入ることができました。みなさん、お疲れ様でした。また機会があったら、やりましょうね☆

記事を読んでくれてありがとう、それでは、次回の更新(交信)までごきげんよう! 73&33!

コメント