流星電波観測 【HRO】流星電波観測始めました。 アマチュア無線4級を取得したことをきっかけに、流星電波観測なるものをやることにしました。観測画像はこちらでライブしています。HROFFTというソフトを使ってデータを観測しています。10分ごとにデータが記録されていきます。是非ご利用ください。 2018.10.15 流星電波観測
天文 【天体観測】2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.11 エアーズロック満天の星 ワインに酔っちゃって星空を見るために、バスに乗って移動します。なんか、眠たくなってきて、具合が悪いです。。。そうか、あたしワイン飲んだんだ。日頃全くお酒を飲まない為、急性アルコール中毒のさんぽくらい手前の状態だったと思う。 (自己診断)スパークリングワインの味も、まあ、よくわかんない。たぶん美味しい味なんだろうね。たぶんね。わかんない。そんなことより、本当に具合が悪いんだ、たぶん現地に着いたら嘔吐... 2018.08.08 天文海外旅行観光
アウトドア 2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.10 スパークリングワイン トイレ休憩必須カタジュタの後に、バスで移動する前にトイレ休憩です。ガイドさんが言っていました。トイレ休憩や、トイレを見つけたらまめにトイレをしてくださいって。皆さんも、出来るだけまめにトイレをしましょう。トイレが汚いちなみに、ここのトイレめっちゃくちゃ汚いです。ほんと。扉開けたら「ぅおぇえ」ってなりました。ほんと。ほんと。ズボン、下ろすときに、気をつけないといけないなっていうくらい。日本がいかに、... 2018.08.07 アウトドアカンタス航空望遠鏡海外旅行
海外旅行 2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.9 ウルル、カタジュタ ホテルに到着し、部屋に荷物を置き、すぐに出発です。ホテルの前までバスが迎えに来てくれます。初日のツアー・カタジュタ散策・夕日に染まるウルルを観ながらスパークリングワインと生野菜のディップ・バーベキューと星空観察チケット絶対に無くしてはダメ!3日間有効なチケットです。世界遺産なので。もし、個人的に散策をしていた時手元にチケットがなかったらすぐにお金を払ってと言われて、提示できない度に25ドルを支払わ... 2018.08.06 海外旅行観光
SIGMA dp 2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.8 部屋紹介 Outback Pioneer Hotelの部屋はどんなものか。みていきましょう。わりかし重厚なドア24mmだとこんなかんじ。SIGMAdp0だと、こんな感じ。テーブルがあるところから撮影してるんだけど、左側にはテレビがあって、テレビの向こう側に小さな冷蔵庫があります。ここは、ベランダです。屋根付き。洗面台とトイレ。トイレのすぐ左側はお風呂だね。こんな感じです。ちなみに、アメニティなんだけど、固形... 2018.08.05 SIGMA dpカメラ海外旅行観光
観光 2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.7 OUTBACK PIONEER HOTEL ホテルへ移動エアーズロックリゾートは、この3つの滞在地しかなくてどのバスに乗っても、ぐるぐる回る山手線のような感じのルート。見えてるよね。立派な標識シェルだ。そして、随分斜めの標識だね。。。これがスタンダードなのか?見えてきました。ここが受付。お水も売っていました。アウトバックパイオニアホテルの地図です。私は個室にした。高かったが、まあ、仕方ない。さて、ホテルの部屋はどんなかな。vol.8 部屋紹... 2018.08.05 観光
アウトドア 2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.6 Lost Baggage いろいろあったジェットスター。飛行機はかっこいいよね。色とかさ。一部のスタッフに難ありだね。ぞろぞろ、こん中へ入っていって荷物を受け取ります。ベルトコンベアーで、やってくる自分の荷物。荷物。。。ありませんでした。私の荷物がありませんでした。。。つまり、タイトルの通り Lost Baggage海外に慣れている人なら、「良くあるよねー」で終わる話さ。現地の日本人スタッフが声をかけてくれた。ワーキングホ... 2018.08.05 アウトドア観光飛行機
カメラ 2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.5 RED EARTH メルボルンの上空。すぐに雲海となったどの辺かな。こんだけ雲があるんだったら、雨くらい降っていてもおかしくないね。雲は散り散りになって、地面が見えてきた。飛行機の窓一面が赤い土で覆われた大地で埋め尽くしている。20年ほど前に留学していた時はNEW SOUTH WALESというエリアからほとんどでなかった。日本に帰国してから、RED EARTHという名前のコスメを発見した。ああ、Australiaだな... 2018.08.03 カメラトラベル海外旅行観光飛行機
トラベル 2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.4 KimとかKimuraとか 乾物の尋問を無事にクリアして、いろよいよ入国です。JET STAR めっちゃ遠いんだけど。。。案内で、ジェットスターはどこかなって聞いたら、教えてくれたんだけど。めっちゃ遠いです。一生懸命走った。人生で一番走った。多分。で、ジェットスターのお姉さんのところへ。チケットお願いしますって言ったら、なんて言われたと思う?"too late!"はあはあ、こんなに頑張って走ってゼエゼエ言ってんのに、不機嫌そ... 2018.08.03 トラベル海外旅行観光飛行機
カメラ 2018-07-29 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.3 機内から見えた恒星 お寿司を食べた時間は、23:03ごろ。いまは、4:38ごろ。窓から星が見えるよ。オリオン座。なんか、横だな。上空からだと、高速で移動しているため星の写真が撮れません。もし、ファーウェイのライカレンズがついたカメラや、sonyのカメラだったら撮れただろうか。その時書いた、汚い文字のメモを掲載しておこう。この、大変汚らしいメモを見ると番号がはちゃめちゃでよくわからないけど、2枚目の画像に、「大分はなれ... 2018.08.01 カメラカンタス航空トラベル天文海外旅行観光飛行機
カンタス航空 2018-07-28 オーストラリア旅行記 Australian travel vol.2 機内食 お腹すいたーー。機内食は何にしようかな。わたし、お寿司が大好きなんだけどさ。申し訳ないけど、機内食のお寿司なんて美味しくないに決まっているよね。。。寿司もらってから、両手を頭で抱えたくなった。Oh, no.見た目は美味しそう。オーストラリアといえば、ワインが大変有名。特にスパークリングワイン。これは、白いワインだった気がする。お酒は飲めないんだけど、舐める程度に。あと、眠くなるから。石川県でいつも... 2018.08.01 カンタス航空トラベル海外旅行観光飛行機