写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第71回 課題発表「桜のある風景」

2022-04-14みなさんこんにちは、今日は、待ちに待った?みなさんの課題発表の時間です。講師もとっても楽しみにしていました。今年は、桜が綺麗に咲き誇っていて天候にも割と恵まれましたから、1回くらいは撮影のチャンスに恵まれたことと思います。そのため、受講生の方達がどんな色彩豊かな、またストーリーのあるお写真を持ってきてくれるだろうかと、ワクワクしていました。早速発表していただきましょう受講生の皆...
ライセンスフリーラジオ

いしかわLA313無線日記 #006 額谷山でウォーキング DCR合同運用【ライセンスフリー】※QSOログあり

2022.04.02今日は、早くお仕事が終わったので16時ごろから「いしかわMA317」局と一緒に春の里山をお散歩しました。見事な竹林です。北海道で、こういった風景は見たことがないので感激です。階段を登って行きます。いしかわMA317局も、「綺麗なところだね」と喜んでくれました。ショウジョウバカマが見頃。下を向くお花なので、下から撮るの図。風景を楽しむMA317局。もちろんDCRと軽食持参♪食べ終...
アマチュア無線

チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪#006 JH9XMJの自作カーボン釣竿アンテナで、東海QSOコンテスト サービスに挑戦!【アマチュア無線】

※「チーム八重洲党/9」は、JA2YSO YAESU名古屋ハムクラブの公認サポーターチームです。今日は、春オン2022、そして東海QSOコンテスト!こんにちは、先ほどまで北陸ロールコールに参加していました、いしかわLA313です。フリラの方の記事はこちらです。ログの記録用に書いたものです↓↓↓いしかわLA313無線日記 #004【春オン2022】春の一斉オンエアディ2022 北陸ロールコール ※ロ...
ライセンスフリーラジオ

いしかわLA313無線日記 #005 CBのお稽古と息抜きDCR

2022-03-27みなさんこんにちは。今日はMK615局によるCBのお稽古がありました。早速「CQ出してみて」と言うので、「CQ CQ CQ イレブンメーター、こちらは いしかわ エル エイ さん いち さん」このように、途切れ途切れで話しました。アマチュア無線では、コールサインは言葉をできるだけ区切った方がミスコピーされにくいためこういった話し方になってしまいます。それを意識して言ってみたとこ...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第70回 LOMO’INSTANT#001 マニュアル式インスタントカメラ LOMO’INSTANTを使ってみよう

2022-03-24 19:30-21:00さてさて、今日はインスタントカメラを使った講座内容ですこの写真教室は、デジタル一眼レフまたはミラーレス一眼の写真教室です。受講生たちも継続的に通ってくださっているため、カメラの事、写真のことが少しずつわかってきたみたい。作品のレベルもみんなぐんぐんと上達しているし、ちょっと新しい刺激を感じてもらいたいなと思ってこの講座内容にして見ました。知る人ぞ知る、ロ...
ライセンスフリーラジオ

いしかわLA313無線日記 #004【春オン2022】春の一斉オンエアディ2022 北陸ロールコール DCR CB ※ログあり

2022-03-21 10:00無線愛好家の皆さん、こんにちは、いしかわLA313です。無線家としてはヒヨッコの初心者です。フリラは最近始めたばかり。LA313無線日記 #003【春オン2022】春の一斉オンエアディ2022 北陸ロールコール今日は、春分の日です。それで、春オンの日でもあり北陸ロールコールの日でもあります。自分は初めての参加なので、ちょっと緊張しています⭐️「いしかわMK615」局...
ライセンスフリーラジオ

いしかわLA313無線日記 DCR #003【ライセンスフリー】QSOログ

2022-03-20新たに誕生したYL局 いしかわMA317局と合同運用した時のLA313のログです。重複しますが記録として書きます。本日のQSO (2022.03.20. PM) DCR 使用リグ:DJ-DPS70 / Mic:EMS-62 / Ant:SRH350DH / 5w / QTH:美川臨海公園いしかわMA317局とLA313合同運用いしかわEM917 手取川PLANT近く 59++ ...
ライセンスフリーラジオ

いしかわLA313無線日記 #002【ライセンスフリー】NEW YL誕生!DCR 初めてのQSO いしかわMA317

2022.03.20みなさん、こんにちは。いしかわLA313です。今日は、無線犬パルムの飼い主さんとDCRを使って初めての交信をしたいと思います。【特定小電力トランシーバー】特小無線を使った訓練 無線犬 無線機を使ってワンコに指示ができるかな? NT-202 特小無線自分もDCR無線機がないため、いしかわMK615局に一式お借りして、いしかわMA317局と練習をしました。一応、台本も書いてそれをプ...
グルメ

石川県【ドッグカフェ】わんこと個室で安心♪ YASUMARUごはんcafe

みなさん、こんにちは!YASUMARUごはんcafe 石川県白山市平加町イ26-1今日は、犬スタグラマーのお友達と素敵なドッグカフェにきたので紹介します。犬を飼っている人にとって、ドッグカフェは貴重ですよね♪駐車場にバイクスタンド車を止める駐車場スペースもあるし、ご近所には神社や公共施設などが周りにあって、なんかホッとする場所にあります。美川海岸がそばにあり、手取川も近いのでこれから自転車やお散歩...
ライセンスフリーラジオ

いしかわLA313無線日記 #001【ライセンスフリー】コールサイン変更後、初のQSO DCR

2022-03-13 14:30みなさんこんにちは、いしかわLA313です。今日は、フリーライセンスについて学ぶためいしかわMK615に合同運用をお願いしました。そもそも、特小しか所有していないのでCBやDCRなどをやりたい場合はお借りするしかないのです。QRPPの可能性をちょっと実感してみたくなったこと、使用するバンドによって跳びの違いがあったり気象現象との偶然が重なればファンタスティックが起き...
アマチュア無線

JF9QYV/9の無線日記【アマチュア無線】YL局 JS2FVDと移動運用♪ 石川県能美郡川北

2022-03-16 15:00ごろみなさん、こんにちはJF9QYVです。今日は、コンテスターとして有名な彼女!JS2FVDちゃんと移動運用をしました。どちらかというと、彼女の移動運用を見せてもらって、どんな風にしているのか教えてもらうっていう感じです。前回、JA9コンテストでJF9QYVもコンテストのハウツーを教えてくださるコーチとして指導していただきお世話になりました。その他にもフレンド局のサ...