2019【第26回 サマーホリデーin原村 星まつり】

2019-08-02,3,4

今日は、原村星まつりに参加しています。

2019年原村は暑さ対策万全

 去年、暑さで大変だったためか今年は参加者の皆さん、お店ブースの方々、いろいろな対策を練っていました。扇風機を持参したり冷却グッズを持ってきていました。

写真はありませんが、サーティーワンアイスが来ていました!!!

自分、太りやすい体質なので、甘いものを控えなければならない。。。

アルミシートで熱を遮断

きらら庵は、去年から取り入れたアルミシートで遮熱する対策です。

これは、見た目以上に涼しかったです。去年、Bアンドプレーンさんが教えてくれました。

 今回は、きらら庵で「惑星付箋メモ」を販売しました。さっそく、ちゃっきりさんがお買い物をしてくれました。

ちゃっきりさん、たくさん買ってくれてどうもありがとう!!!

今年は、参加者がすごく少ないような気がします。。。全然いないよ、お客さん。

常連さんは、顔を出しています。

いつもの無線チームも来ていらっしゃいました

 わたしはラグチューやCQに慣れていないため、どしたらいいかを相談して見ました。そうしたら実際にCQをしていただきました。素敵なお姉さんの美声だったのですが、2回ほどCQしていただきましたが、反応がありませんでした。

 わたしがハンディで返事をしてみたら良かったでしょうか。(意味ない、、)

一番最後に、「0」ゼロという数字が書いてありますよね。これ、お姉さんは「ポータブルゼロ」と言っていました。移動している場合は、移動して原村にいるということを意味するポータブルを使うんですね。知らなかったので勉強になりました。無線の試験に合格しても実践的なコールサインのやりとりなどは習ったり試験に出たりしませんので、実際にコールしているのを見ることができて私にとっては貴重な経験になりました。ありがとうございます。

スコープテック新商品のエンブレムデザイン投票

どちらのデザインがお好きですかー?と、通りすがりの方に聞いてデザイン投票してもらいました。

みなさんは、どちらがお好きですか?

わたしはねえーー、うーーんと、なんとなくねえ、左側の①にしました。

原村では、右側の方が人気が多かった気がします。アンケートに答えてくださった方は、右のほうが「見やすい」「目立つ」と言ってました。

実際は、どちらのデザインになるのでしょうか。楽しみですね。

構想から10年開発から5年

 スコープテックの大沼さんは、今までに類を見ない手軽でコンパクトでなおかつ上質な片フォークを作りたいと考えていたんです。

新型架台『ZERO』のコンセプトと製品概要

振動の収束が極めて早い、軽さと強度を両立したアームを実現しました。架台全体の重量は僅か1.5kgしかありません。

https://solunarneo.blog.fc2.com/blog-entry-785.html

重量が1.5kgなのに7kgの鏡筒搭載オッケーって、すごいですよね。

 くわしくは、大沼さんのblogをご覧いただければと思います。めちゃくちゃ詳しく買いてあります。企業秘密ダダ漏れですよ。www

片凹レンズの使い方

めずらしい片凹レンズ。ガラス製ですよ。凹レンズの使い方、どうしようどうしようって思いついたのが、文豪メガネです。

すごい目が小さくなります。あとは、スマホでコリメート撮影すると広角になります。

ほかになにか、使えるかな。。。あとは、光の拡散でしょうか。懐中電灯とかにあれてばいいのかしら。。。

みんなで笑いたい場合は、手持ち文豪メガネがオススメです。

記念撮影

左は天文会で著名な千秋先生、右は日食スケッチで著名な川合さん。

毎年恒例のガルパンコスプレイヤーとの記念撮影をしました。

原村星まつりでは有名なお店『アラジン』の店長さん。コスプレにあってる。そして、結構可愛いと思う。

テレスコ工房の斎藤さんは、『北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ』の発起人でもあります。

そして故・濱谷輝夫氏ととても仲の良かった方なので、いつも師匠から斎藤さんの話を聞いていました。

お次は、大沼さんと牛乳一気飲み対決。ちょっと、吹きそうになりました。ww

長野県のオブセ牛乳、とても美味しかったです。ごちそうさまです。

乙女高原星空観望会の参加皆勤賞太田さんが撮影してくれました。

今回は、夜は寒くなりました。これが、例年の原村のあるべき気温だと思いました。去年は本当に酷かった。どうやって過ごしたのかも記憶にありません、、、どうだったっけ。。。

機材紹介は別のページに。

コメント