Kenko NEWスターミュージアム NSM-03 特徴解説とレビュー 家庭用プラネタリウム

こんにちは、星のソムリエ®︎ゆすらこちゃんです。

(※星のソムリエ®︎は星空案内人資格認定制度運営機構が管理・運用する商標です。このコンテンツの企画・運営に星空案内人資格認定制度運営機構が関わったものではありません。)

KenkoのNEWスターミュージアムのという「家庭用プラネタリウム」のレビューです。

星を普段見ていないと、ちょっと星座のこと忘れちゃうから自分の学習のためにこういったものを持っています。また、星空教室の時に使うこともあります。あると便利だヨォおお。

他のプラネにはないこの機種の良い特徴!

いきなり特徴を教えてあげます。

1.365日好きな日の星空を指定して投影可能

2.回転速度5段回(時計回り・反時計回り)

これ、何に使うのかっていうと、早送りできるのよ。もちろん、巻き戻しもできるの。

他社は10分で一周とか、12分で一周とか。

「ねえねえ、ちょっと、さっきのあの星なんだった?」

「え?どれ?」

「ちょっと、時計回りに戻してくれる?」

といった具合に、時を戻せるんです。北半球では、反時計回りで時間が進み時計回りで巻き戻しということになります。

3.学習向けに考えて作られている

裏を返せば、恒星のクオリティとかそういう部分は他社には劣るんですが、学習にはすごく良いと思います。特に、「北半球の星座」というディスクは便利かなと思います。どう便利かと言うと、星座の恒星と線を結び、文字(星座名)が入っています。お母さんが解説しなくても、子どもが勝手に覚えてくれそうです。

NEWスターミュージアムは、光学式のプラネタリウム

2012年に発売されたものは、ステレオスピーカーが搭載されており、音楽プレーヤーやスマートフォンなどに保存された音楽を再生することもできるようです。機種名はNEWスターシアター「NST-02」です。中古品で時々見かけます。

Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム 光学レンズ投影式 ACアダプター付属 ブラック NSM-03AD BK
【仕様】 投影方法:光学式 レンズ:光学レンズ 光源:1W ホワイトLED 星のスピード:5段階スピード時計回り/反時計回り 表示天体の設定:日付、時間 投影範囲:2.7mの距離の時 1.8x2.2m 観測地点:北緯35°/南緯35° 自動電源オフ機能:30分/60分/120分 電源:ACアダプターもしくは単3形乾電池...

私が持っているものは、2015年3月27日に発売されたACアダプターがついていないタイプのものです。ですがACアダプター対応はしています。そのため、ACアダプターは別売りでした。単3電池3本で動きます。

その後、2020年1月24日発売されたものがNSM-03ADとなりADつまり「アダプター付きだよ〜」ということです。

Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム 光学レンズ投影式 ACアダプター付属 ホワイト NSM-03AD WH
【仕様】 投影方法:光学式 レンズ:光学レンズ 光源:1W ホワイトLED 星のスピード:5段階スピード時計回り/反時計回り 表示天体の設定:日付、時間 投影範囲:2.7mの距離の時 1.8x2.2m 観測地点:北緯35°/南緯35° 自動電源オフ機能:30分/60分/120分 電源:ACアダプターもしくは単3形乾電池...

実際は、2015年に発売されたものと内容そのものは変化しておらずアダプター付きで価格が同じ?になったような感じです。

https://www.kenko-tokina.co.jp/optics/NSM-03_manual.pdf

三色展開

ブラック、ホワイト、シルバーの3色があるようです。

Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム 光学レンズ投影式 ACアダプター付属 ホワイト NSM-03AD WH
Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム 光学レンズ投影式 ACアダプター付属 ホワイト NSM-03AD WH
【仕様】 投影方法:光学式 レンズ:光学レンズ 光源:1W ホワイトLED 星のスピード:5段階スピード時計回り/反時計回り 表示天体の設定:日付、時間 投影範囲:2.7mの距離の時 1.8x2.2m 観測地点:北緯35°/南緯35° 自動電源オフ機能:30分/60分/120分 電源:ACアダプターもしくは単3形乾電池...
Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム 光学レンズ投影式 ACアダプター付属 ブラック NSM-03AD BK
Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム 光学レンズ投影式 ACアダプター付属 ブラック NSM-03AD BK
【仕様】 投影方法:光学式 レンズ:光学レンズ 光源:1W ホワイトLED 星のスピード:5段階スピード時計回り/反時計回り 表示天体の設定:日付、時間 投影範囲:2.7mの距離の時 1.8x2.2m 観測地点:北緯35°/南緯35° 自動電源オフ機能:30分/60分/120分 電源:ACアダプターもしくは単3形乾電池...
中古 Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム シルバー NSM-01
Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム シルバー NSM-01
Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム シルバー NSM-01

金額は大体12,000円前後

税込、送料込み、などで金額はバラバラです。

アマゾンやヨドバシカメラなどで購入可能です。

Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム 光学レンズ投影式 ACアダプター付属 ブラック NSM-03AD BK
【仕様】 投影方法:光学式 レンズ:光学レンズ 光源:1W ホワイトLED 星のスピード:5段階スピード時計回り/反時計回り 表示天体の設定:日付、時間 投影範囲:2.7mの距離の時 1.8x2.2m 観測地点:北緯35°/南緯35° 自動電源オフ機能:30分/60分/120分 電源:ACアダプターもしくは単3形乾電池...

中古品でも見かけます。箱なし程度なら良いのですが、ディスクに傷がたくさんあるとか、ディスクそもそもがないという場合、日周運動が機能しないという訳あり品もあるのでよく見て考えましょう。

Kenko NEWスターミュージアム NSM-03の仕様

https://www.kenko-tokina.co.jp/optics/planetarium/4961607472781.html

家庭用のプラネタリウムで大体ガッカリするのは、星が単なる膨張した光が壁に当たっているというムードのなさです。やすっちいしょぼさで、みんなメルカリかラクマで転売です。

でもそれは、ほとんどがピンホール式のもの。光学式のプラネじゃないからです。

「光学式」「光学レンズ」「1WホワイトLED」

家庭用プラネタリウムでまず見て欲しいのは、この上記に挙げた3つの情報です。

スペックを表している大切な情報です。

光学レンズの枚数が多ければ、色収差や歪みなどを消して美しくクオリティの高い投影が可能です。

「投影範囲1.8×2.2m」「フィルム3種」

次に知りたいのは、この2つの情報です。投影範囲は大切です。科学館などの施設のプラネタリウム に行ったことがありますか?

名古屋の科学館のドーム、めっちゃでっかいの。「わぁ、きれい。空が広い。」って感じられる広さがあります。それは、ドーム径が大きいからです。プラネタリウム はドーム径が大きいほど迫力が増します。映画館もスクリーンが大きい方が映像がダイナミックでしょう?それと同じ感覚です。

交換できるフィルム(ディスクとか恒星版なんて言う場合もある)があると、楽しみが増えます。

フィルムの特徴

他社の他の製品と比べて、この機種の良いところは「北半球の星」(星座線などがない北半球の天の川)「北半球の星座」(星座線と星座名が書かれているタイプ)「南半球の星」(星座線などがない南半球の天の川)があることです。そのため、南半球の天の川がどんなものなのかというところを体験できます。

この機種の場合は、自分が一番よく使うのは「北半球の星座」(星座線があるタイプ)です。今見たい夜空の投影が可能なので便利なんですよね。

365日日付指定可能!

私がこのプラネタリウムで気に入っている部分は、365日の日付を指定をした投影が可能というところです。

https://www.kenko-tokina.co.jp/optics/NSM-03_manual.pdf

さすがKenkoです。学習的な要素たっぷりのプラネタリウムだと思います。自分のお子さんの誕生日はどんな星空なのかなー。と、横で寝そべりながら教えてあげると喜ばれることと思います。

緯度経度について

プラネタリウムへいったことがある方はご存知かと思いますが、プラネタリウムで投影される今夜の星空は「ご当地です」。

例えば、北海道札幌市にある青少年科学館のプラネタリウムは、北緯43度02分10秒・東経141度28分20秒です。ですからプラネタリウムでは「今夜8:00ごろの札幌市から見える星空です。」といったアナウンスが流れます。行く機会があれば、ドームの投影だけなく是非アナウンスにも耳を傾けてみてください。

場所によって、日の出日の入りの時間が異なるの(東経が違うから)と同じで星空もちょっと違いがあります。(北緯が違うから)

さて、なぜこの話題を持ち出したのかというと、それは家庭用プラネタリウムも北緯と東経が決まっているからです。

この製品は北緯35度南緯35度となっています。精度の高い星座早見版にはそれが細かく書かれているので星空案内の立場である人は、最低限知っておくと良いですね。

地方の方はこれを買ってね。オススメの星座早見版!

星の手帖社 全国版星座早見 (新版)
直径24.5cmの大きめの星座早見盤です。日本全国対応(札幌から那覇まで)の星座早見盤です。明かりを消すと星や天の川が美しく光ります。裏面には月齢早見(1886年〜2113年)が付いてます。 (Amazon.co.jpより)

東京に住んでいる人は、東京が基準になった星座早見版は安価でたくさん手に入るのでいいのですが、地方に住んでいる方は、この全国版の正座早見表を買いましょう。有名な、星の手帖社から出ているものですが、緯度経度の場所によって星空の見え方が異なる為地方にお済みの方はこちらがおすすめです。暗いところでも光るし便利です。

Kenko NEWスターミュージアム本体

Kenko NEWスターミュージアム NSM-03

ビジュアルは宇宙的な雰囲気があって色はパールホワイトな感じです。両側にある耳みたいなものは飾りですね、仕掛けはありませんでした。存在感はあるから、蹴飛ばされにくいかも?

銀色のところで、ピント調整をします。私のは、結構グラついています。右下に小さな丸があるのは、彗星みたいな流星用の投影穴です。
Kenko NEWスターミュージアム NSM-03 AC電源対応の穴です。

電池を使えるから、好きな場所に持っていって使うことができます。

「今日はお兄ちゃんが使いたい。」「今日はママが使いたい」コンセント無しっていうのは、お手軽でいいね。

Kenko NEWスターミュージアム NSM-03
Kenko NEWスターミュージアム NSM-03 底を開けて電池を入れます。
Kenko NEWスターミュージアム NSM-03

365日投影可能

細かく時間まで書いてある。この徹底っぷりはKenkoの学習サポートの熱意を感じます。

365日のうち、22:00-02:00までの時間を投影指定できます。

光学式を搭載しているプラネタリウムの中では、フィルムは割と小さめだけどちゃんと投影できるのだから問題なし。

ツメの向きが決まっています

赤いラインは「北半球の星」
赤いラインは「北半球の星」

ツメの向きを確認してから挿入しましょうね。

ディスクはしっかりハメましょう

×ディスクが浮いている状態。壊れちゃう!

台座タイプなのですごく使いやすいです。

○ディスクしっかりハマってる。

交換フィルム(ディスク)は全部で3枚あるよ

左:北半球の星座 / 真ん中:北半球の星 / 右:南半球の星

星空のお勉強をしたがっているお子さんには、一番左のフィルムがオススメ。

実際の投影画像 (iPhoneXで撮影)

iPhoneXで撮影した画像を貼り付けます。

北半球の星座(星座線と星座名)の投影です。

Kenko NEWスターミュージアム NSM-03 解説とレビュー 北半球の星座

自分がよく使うのはこのフィルムです。この機種の良いところは、365日好きな時間好きな月日を選択して星空を投影することが可能な点です。

北半球の星座
Kenko NEWスターミュージアム NSM-03 解説とレビュー 北半球の星座
南半球の星空
Kenko NEWスターミュージアム NSM-03 解説とレビュー 南半球の星座

正直、南半球は実物の空が綺麗すぎてこんなんではありませんでしたけど、北半球の星空と違うということは認識できます。

北半球の星空
Kenko NEWスターミュージアム NSM-03 解説とレビュー 北半球の星

この北半球の星空。結構現実的です。というのは、実際、肉眼でもこんだけ星を見れる機会というのは少ないです。綺麗とか美しいと言うよりも、現実的な感じで星を探すという感覚を得るにはこの程度の品質が良いかもね。と、思いました。

※iPhoneXではこのような感じで写りましたが、実際はもう少し星がたくさん見えています。

まとめ

こんな人におすすめ!

・お子さんに星座を教えなくてはいけないとか、副教材として利用したい方。

・これから「星空案内人」になりたいから星の勉強しなくちゃいけない。またはもう資格はとったけど、星の位置が全然わからないどうしよう。という方には、この機種はオススメです。

良いと思うところ

・5倍速の早送り巻き戻し機能があるところ。

・学習的要素が入った現実的なフィルム(ディスク)も良い。

・電池とコンセントどちらでも動くところ。

・高輝度LEDじゃないから暗いと思ったけど、暗すぎず明るすぎずちょうど良い明るさ。

うーん、と思うところ

・そうだな、本体は無駄に大きくて重たいような気がする。

・ピント合わせの際に、「ガッチャガッチャ」して安いおもちゃっぽい感じがある。

・投影範囲ももう少し広かったらよかったのになあ。

・値段は結構高いと思う。でも、モーター5段回とかの機能つけるのに結構お金かかるの?5000円くらいでもよかったのではないでしょうか?(という印象があるけど、モーター速度変えられるのは他社にはないよね。あっても、10万とかするからね。)

というわけで

まあ、個人的な感想ですよ。「わぁ、綺麗」というようなロマンを求めてはいけない製品です。そのため、癒し重視とか解像度やクオリティ重視、星の数は肉眼で見えない数が良いという人は買わないでください。星座を覚えたい!とか、学習には最適ですけどロマンチックな製品ではありません。

他社のものも持っていますが、ちょっとプラスチックの作りのところが、なんかゆるゆるガタガタしてしまってガッチャいんですよね。でも、USJとかに売っている無駄に高いかっこいいお土産のケースみたいな感じで、ビジュアルは好きなんですけどね。存在感もあるし。結構カッコいいと思う。

自分は、学習ようには結構気に入っているのでいいんですけどね。役には立ちますよ!

Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム 光学レンズ投影式 ACアダプター付属 ブラック NSM-03AD BK
【仕様】 投影方法:光学式 レンズ:光学レンズ 光源:1W ホワイトLED 星のスピード:5段階スピード時計回り/反時計回り 表示天体の設定:日付、時間 投影範囲:2.7mの距離の時 1.8x2.2m 観測地点:北緯35°/南緯35° 自動電源オフ機能:30分/60分/120分 電源:ACアダプターもしくは単3形乾電池...

古い中古のタイプもたまにあるようです。

Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム シルバー NSM-01
Kenko プラネタリウム NEWスターミュージアム シルバー NSM-01

中古品には保証はありませんから、画像をよく見て、納得した上で購入しましょうね。

※ヤフオクやメルカリ、フリマなどに販売されているものの中には「日周運動機能」が死んでいる製品もあります。はっきり言って、学習用プラネで動かないというのは無意味ですので、こちらの製品のジャンクはお勧めしません。ちゃんと動くものを買いましょう。

コメント