2019-05-27 12:44

そういえば、私、釧路はまだ来たことがないんだ。と釣り師にいうと、展望台も寄ってくれました。

この施設の中に入って、一番上に上がると展望台に登れます。
有料です。
ここが有料展望台

展望台といえば、双眼鏡パート2





主鏡側からみました。
見えているのは、映り込み。
500mmの望遠レンズつけてカメラのファインダーで景色を見ていたので、双眼鏡を覗きませんでした。

真ん中の青っぽいのが、湿原かな!
でも、霞んでいて見えにくいね。

なんか、外国みたい。

だんだん、暑くなって来たので中の展示コーナーを見ます。

展望台といえば、双眼鏡パート3。

これ、ニコンの双眼鏡デザインがスタイリッシュじゃないですか?
フォーク式でゼット型なんだ。



テレビ望遠鏡だ。

最近は、このような展望台とか観光地に来ていないのでてれぼーくんとか久しぶりに聞いた。




おおお、イトウ。とても大きい。伝説伝説というけれど、釣りをする人たちは伝説とは思っていない。



ソフトクリームがあるの?食べたい食べたい!


ちゃんと、座る場所があるよ。
座ったところから、このお土産やさんが見えます。
記念スタンプも忘れずに。


コメント