2019-06-01 おはようございます。

昨日、温泉に入って、コインランドリーで服を洗いました。乾燥機も使いましたが古い機種なので乾きがイマイチです。


シャープ ヘアドライヤー プラズマクラスター 搭載 ゴールド IB-JP9-N
プラズマクラスターで健やかなサラツヤ髪へ。熱くないのに速乾。スタイリング力アップ。自動温冷切替のビューティモード。
寝る前に、車の中で干しといたんですが、今朝まだ乾いてなかったのでこんな風に、ドライヤーで服を乾かしました。

朝は、ホッケのちゃんちゃん焼きです。

trangia(トランギア) ラージメスティン レッドハンドル
取手付きアルミ製飯ごう(メスティン)です。小物入れにも便利です。熱伝導率の高いアルミ製のため、熱が全体に回り、アルコールバーナーでもごはんが大変美味しく炊けます。

【ノーブランド品】ウィンドスクリーン 防風 キャンプ 風除け かぜよけ ウィンドスクリーン アウトドア 防風 アウトドア キャンプ用品 ウィンドスクリーン アウトドア用品(全長:84cm 高さ:25cm 厚み:2cm 重量:270g)
【ノーブランド品】ウィンドスクリーン 防風 キャンプ 風除け かぜよけ ウィンドスクリーン アウトドア 防風 アウトドア キャンプ用品 ウィンドスクリーン アウトドア用品(全長:84cm 高さ:25cm 厚み:2cm 重量:270g)

こっちは、干しといたホッケをラージメスティンで焼いてます。


ぼん家具 ワンタッチテント 3-4人用 防水 UVカット テント ワンタッチ 設営簡単 ドーム型 サンシェード インナーテント グランドシート付き 防災用 キャンプ用品 アウトドア
ワンタッチで開くから、初めてでも簡単!7秒で広がる驚きのテントです。まるで傘を差すように、簡単にふわっと広がり設営できるワンタッチテント。テントポール?グランドシート?フライシート?そんなに難しく考える必要はありません。このワンタッチテントは、必要な部品が一体化され、全部まとめて一度に組み立てられるのです!自立式だから...
今日の景色はこんな感じ。

車止めに、番号をつけます。今日から、たくさんの人が泊まるそうです。
第19回利尻島一周悠遊覧人G
http://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/1130.htm

マラソンみたいなやつですね。参加者の方は、温泉とかも入れるみたいで今日一泊して、明日帰る人が多いようです。
また、そのついでに次の日は利尻山を登って帰る健脚が多いそうです。


島の駅というところがあります。カフェもありました。ここでは、綺麗なお姉さんが島の情報をいろいろ教えてくれて「ウニ種苗センター」は見学できるオススメの施設だと言われたので、行くことにしました。


なんか、いろいろあります。お客さんがいたのであまり写真を撮りませんでした。
これから、オススメされたウニ種苗センターへ向かいます。
コメント