星イベント

天文

【天体観測】「第20回 サマーホリデーin原村 星まつり」宇宙飛行士 山崎直子氏

2013-08-3,4,5こんにちは、ゆすらこちゃんです。今年は、いつもの反射10cmをピンクのラメラメシールを貼って、若干痛い感じにしましたが、けっこう可愛くなりました。「ヲトメ仕様」ということで好評です。いつもの観望エリアことしは、こんなでっかいのがありました。かつさんが驚いています。大塚さんのドブは口径33cmです。長く見えます。こういう、クオリティの高い可愛ものもあります。かつさんすずちゃ...
天文

【天体観測】「第19回 サマーホリデーin原村 星まつり」

2012-08-04こんにちは、ゆすらこちゃんです。今年の機材はゴミに出される瞬間に拾った天体望遠鏡を持ってきました。ごとうしまづのコラボ品?みたいで、石川県内の学校にはよく見かけると言ったタイプのものです。理科教育に力を入れて誰も使い方がわからなくなって埃を被ったというようなことでしょうか。立派な箱に入っていました。今年も、太陽を見せてもらいました。そらさんのラント60でコリメート撮影をさせても...
天文

【天体観測】「第18回 サマーホリデーin原村 星まつり」 プロミネンス観察

2011-08-06,7 こんにちは、ゆすらこちゃんです。いつものように駐車場広場では、大口径や自作がならび賑わっています。さて、師匠たちからミッションを抱えた機材紹介は無事終わりました。思い出のオレンジ色の望遠鏡と簡易赤道儀toast proを機材紹介としてだしました。濱谷輝夫氏が20年以上通い続けた立山アルペンルート弥陀ヶ原ホテルは立山の中で一番好きな場所だと言っていました。ずっとこんなのが撮...