Lacofilms

ARDF

JF9QYV/9の無線日記 【ARDF】AM 紅葉の練習会 & 体験会 PM わくわく親睦会 JA9YDX

2024-11-24 8:30-16:00 HRSC北陸レディオスポーツクラブ JA9YDXみなさん、こんにちは。JF9QYVです。今日は、午前が通常通りの練習会で、午後からHRSCのメンバー同士の交流を目的としたワクワク親睦会を行います。JF9QYVは、今日は友人ファミリーをARDF体験会にご招待しました。座学は無しで、山の中を一緒に歩こう。AM 練習会 & 体験会HRSC北陸レディオスポーツク...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第135回 展示作品の進捗状況

2024-12-06 19:30-21:00 北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子みなさんこんにちは、年内の講座も今日を含めて残り2回となりました。北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子教室のセッティング。今までセッティングの様子をお見せしたことがあまりなかったですが、こんな感じです。モニターも使うけれど、ホワ...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第134回 冬場の撮影における留意点

2024-11-28 19:30-21:00 北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子本日の学習内容北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子機材のメインテナンス北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子これまで機材を使ってきて、汚れが溜まったりセンサーにゴミがついたりしていると思うので、機材チェックをしま...
JARL

JF9QYV/9の無線日記【JARL】2024北陸ハムシンポジュウム(福井県支部)

2024-11-10みなさんこんにちは、先日福井県で行われた北陸ハムシンポジュウムに、自分が所属しているJA9YDXブースでARDF展示とジャンクショップをしました。2024北陸ハムシンポジュウム日程日時 2024年11月10日(日曜日)時間 10時開場場所 福井県情報産業センター マルチホール住所 〒910-0347福井県坂井市丸岡町熊堂3−7−1−16電話0776-67-7400   福井県立...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第133回 ロモインスタントで撮ってみよう part3 フォト イン フォト

2024-11-14 19:30-21:00 北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子北國新聞文化センター 写真教室 | 講師: 清水 梅子フォト イン フォトとは、写真やスマホ画面と、被写体を上手に重ねて、風景と一緒に映り込ませているものを撮った写真のことです。今回は、その中でも風景の一部をロモインスタントで撮影し、プリントされた写真と風景を上手に重ねて撮るということに挑戦してもら...
アマチュア無線

チーム八重洲党/9 FBな活動報告♪ #018 JA9コンテストHF 2024

2024-11-03 10:30-14:30みなさんこんにちは、こちらはJF9QYV/9です。今日は、コンテストです。んで、知人のワンコが他界したので告別式に参列するのだけどコンテストがあるので、告別式の近くで無線やっちゃうかってことで控えめにモビホで参加することにします。そういえば、JA9VUコンテスト2024は参加したのかというと、参加しました。そして、もう結果が出たので書いておきます。blo...
ゆすらこちゃん 星のソムリエ®︎

【天体望遠鏡がもらえます】ジオパークと星空を観察しよう!

みなさんこんにちは、星のソムリエ®︎ゆすらこちゃん です!(※星のソムリエ®︎は星空案内人資格認定制度運営機構が管理・運用する商標です。このコンテンツの企画・運営に星空案内人資格認定制度運営機構が関わったものではありません。)先日行われた、石川県白山市にある「獅子吼高原(ししくこうげん)でジオパークと星空を観察しよう!」というイベントの第二弾!となります。参加者募集中です!【参加者募集中】 202...
JARL

JF9QYV/9の無線日記【特別局】受信環境クリーン月間特別局 8N9C/9 (JCC 3010 白山市移動)

2024-10-14 10:00-17:00今日はスポーツの日。こちらはJF9QYV/9 白山市移動です。先日の8N9C/9野々市市から、次は白山市へ。ゆるっと遊びに行きますと、既に立派なアンテナが構築されていました。受信環境クリーン月間特別局 8N9C/9 (JCC 3010 白山市移動)自分も、風よけや日除けを兼ねたテントシャックを構築。これで、いつでも休憩できます。受信環境クリーン月間特別局...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第132回 ロモインスタントで撮ってみよう part2 スーパーフラッシュソラリゼーション風撮影

2024-10-24 19:30-21:00 北國新聞文化センター 写真教室 | 講師 清水 梅子みなさんこんにちは。課題提出の日程変更「フォトインフォト(撮影したインスタックス写真を、現実の風景に違和感なく溶け込ませたような写真)」を一眼カメラで撮って2Lサイズにプリントしてご持参ください」という課題の提出日を延期にします。課題が終わっている方はそのまま大切に保管していただき、次回11/14にご...
アマチュア無線

The 2024 CQ World-Wide DX Contest 規約

みなさんこんにちは、JF9QYVです。今週末は、ワールドワイドDXコンテストSSBですね。ざっくりルールとポイントを説明!※間違っていたらごめんね1.10月26日(土)9:00 から10月28日(月)8:59までほぼ48時間のコンテスト。短期間でも参加したぁい。2.バンドは6バンドのみ1.8MHz / 3.5MHz / 7MHz / 14MHz / 21MHz / 28MHz3.コンテストナンバー...
写真教室

【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第131回 ロモインスタントで撮ってみよう part1 “food or drink”

2024-10-10 19:30-21:00【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第131回 ロモインスタントで撮ってみよう part1 "food or drink"みなさんこんばんは、今日は課題発表の日です。instax miniでの課題は2年ぶり、初めての受講生もいます。【思いが伝わる!見せたくなる写真教室】第131回 ロモインスタントで撮ってみよう part1 "food or drink...